※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で500万かかり、10個の凍結卵があります。第二子希望があるが第一子に疾患があり、凍結卵の延長を悩んでいます。3つの選択肢を検討中。

体外顕微をされた方、なおかつ治療費300万以上の方限定でご回答お願い致します。

私は体外顕微で500万程かけての妊娠。
そして現在凍結卵(全て胚盤胞)が10個あります。
凍結卵は2カ所のクリニックにあり、凍結延長代はトータル1年間で23万円です。

クリニック1には6個で2020年の凍結で延長代6万円、クリニック2には4個で2021年の凍結で延長代17万です。(計算方法の説明割愛します)
更新は3月です。
妊娠ができたのは2021年の凍結(クリニック2)です。
クリニック1では、過去胚盤胞を合計8個戻しましたが妊娠できませんでした。


第二子も望んでいましたが、今現在お腹にいる子に疾患があります。本来は年子ですぐお迎えに行く予定でしたが、子供の病気があるため数年はお迎えに行けない、もしくは第一子のみで諦めるかもしれません。

こんな事人に相談する事じゃないし夫婦で決めろという話なのは重々承知ですが、延長するか破棄するか未だに決断できません。
お迎えする可能性を考えて念のため延長すると言っても金額の問題もあります…

ましてや私は第一子授かるまでに500万という金額で、第二子もスムーズに授かれる気がしないのと、貯金も第一子の治療でかなり使ってしまったのと、やはり病気の子を抱えてまた大金をかけての不妊治療には不安があります。

一応検討してるのが、

①クリニック1では、とことん妊娠できなかったので、一年若い卵だけど思い切って破棄。
クリニック2の卵のみ凍結延長。

②クリニック1の卵は凍結延長代が6万と安いためとりあえず延長。クリニック2の凍結卵は4個のうち2個グレードがあまり良くないので2個破棄をすると凍結代約12万になる。合計18万。(クリニック2で妊娠ができなかったらクリニック1からの移送を検討)

③とりあえず今年は23万だして全てを凍結延長。子供の経過次第で落ち着いたら考える。



自分事なのに優柔不断ですみません、みなさんならどうするかとのご意見を頂けるとありがたいです。

コメント

たぬこ

正しい金額を出したことがないのですが、おそらく300くらいは費やしたと思います。
更新、難しいところですね…ただ私だったら③ですかね。今後またお迎えしたいなってなった時に、子育てしながら採卵から始めて膨大なお金をかけるよりだったら、更新しておくかなと思います。卵子も、若い時の方がグレードも良いでしょうし。
4月から不妊治療も保険適用になりますし、総合的に判断しても良いのではないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ③ですか、、
    私もとりあえず今年はそれが無難なのかな…とも思ったりしてますが、それかもう今後は子供を諦めて潔く全て破棄しようかなと言う頭もあります。。
    保険適応も、混合治療ができないの辛いですよね、、、

    貴重なご意見ありがとうございました😊!

    • 1月31日
まっくぶー

確かに難しいところですね…
私なら③かなぁ。

うちは1人目に300かかりました。1人目妊娠したとき残ってたタマゴは1つでした。年子で戻そうとしたら帝王切開だったので1年開けなければならず、更新しました。
いざ、戻そうとしたらグレードよかったのに化学流産となり、しかも念のためで行なった採卵でも1個も取れず…あと1年がんばってダメなら諦めようと考えてたら2回目の採卵で採れたものを新鮮胚で戻して妊娠に至りました。

ちなみに、1人目の時グレード低かったのですがタマゴの呼んでる声?が聞こえて、「妊娠率10%だけど本当にいいの?」と何度も医者に確認されながら戻したら妊娠に至りました。2人目のとき「ママが上の子と仲良しだから…」と言われてお空に戻っていきました。

なので信じる信じないは別として、タマゴに聞いてみるのも1つの手かもしれません。声なんて聞こえない!ってなるなら全部残して、万が一残した方が全滅して「あっちも残せばよかった」と後悔しない方が精神的にはいいのかなと思います。(経済的には痛いですが、採卵やり直すよりは安いかと思います)