※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が言葉が遅く、"き"の付くものを「きっき」と言います。見守るしかないでしょう。

言葉が遅い2歳の息子。
飛行機も「きっき」
救急車も「きっき」
電気も「きっき」

「き」の付くものはほとんど「きっき」です😂
どうしたらいいですか?😂←
ゆっくり見守るしかないですよねやっぱり😂

コメント

てんてん

その頃はほっとんど「あっち!」でした😂今ではお喋りすぎるくらいうるさいんでそのうち言うと思いますよ😊

Hello

きの付くものほとんどきっき🤣
かわいいですね🥰
充分喋れてないですか!?
うちの息子は、何もかも「あれ」「これ」です😳

deleted user

喋れるようになりますよ☺️
きっきからの変化楽しみですね!
うちの1歳7ヶ月もバナナ🍌のことを、「なな!」って言ってましたが最近、「ななな」に進化しました🤣

上の子もキノコ🍄を「きよよ→きよこ(誰)→きのこ」ってだんだん進化して、あのときの「きよよ」を思い出しまた聞きたーい🥺🥺って思います。いまだけの尊い言葉たち堪能してくださいね😭❤️

ツー

うちの息子も言葉遅かったんですが、同じように
リンゴ→んご
イチゴ→んご
信号→んご
でした😂

今は普通にペラペラ喋ってます👦✨