※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

不倫され、離婚となった時に相手に一括で慰謝料が難しいとなった時や慰…

不倫され、離婚となった時に
相手に一括で慰謝料が難しいとなった時や
慰謝料を決める時に相手の親に出てもらうのは普通ではないですか?

家庭ぶち壊しで置いて、話しを聞いた時に
謝罪のひとつもなくて。

私が言ってから謝ってきたんですー。

なんか慰謝料とか無理っていわれたら、弁護士つけようかと思うのですが親出てもらい話し合いを、と言う意見をもらったのですが親となると怖くて笑
トンチンカンな親だったらどうしよう…とかです笑

コメント

Riiiii☺︎

親持ってくると面倒くさいだけですよ😅💦
子が悪くても結局我が子は可愛いので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😨
    子の親にしてこの子ありっていうのもあるあるですし…不倫位じゃきっと自分の子供の肩持ちますよね…
    私の夫は恨まれるだろうけど…

    • 1月30日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    不倫される方にも原因がある!あなたが悪いのよ!みたいなこと言われたてのも聞いたことあります笑 親あるあるですね😅
    弁護士入れるのが手っ取り早いです。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな事言われたら、ブチ切れちゃいそうです笑
    私が悪かったとしてもそちらも充分法に反してますよって感じですけどね😩

    • 1月30日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    そんなこと言われたら、まさに蛙の子は蛙ですね😂😂

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね!そこまできたら、大喧嘩したいです笑
    愛が溢れてる、臭くて寒気のする女から私の夫への手紙を見ながら話し合いたいです!笑

    • 1月31日
ママリ

私ならこっちが有利だったり嫌がらせになりそうなのであれば遠慮なく呼びます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼びたいですよね😂
    親はどうであれ、子供は親に知られたくないというか、巻き込みたくないって言うのが普通だと思うので…
    こっちだけ無傷ってむかつきますよね!

    • 1月31日