
爪を切ってしまい出血した娘のケアについて相談です。沐浴前に傷口の対策が必要か、冷たさを感じる指についても心配しています。対処法を教えてください。
先ほど娘の爪を切っていた時
少し切りすぎてしまい血が出てしまいました
一応今は血が止まりましたがこれから沐浴です
傷口が濡れないように何か対策した方が良いのですか?
それともそのままでいいんですかね?
何か対策すれば何をすればいいのですか?
あと 切りすぎてしまった爪の指だけが少し
冷たい気がします😭😭血通ってないんですかね😭
- みぃ (8歳)
コメント

posso
私、入院中に助産師さんに切られました😀💦
そのときは消毒して、ガーゼ押し当てて止血して、血が出なくなったらそのままでしたよ。
沐浴後の出来事だったので、その後すぐ沐浴したわけではないですが、ちょっとの傷なら大人もそのままお風呂入るし、赤ちゃんが痛がらなければ大丈夫じゃないでしょうか!

はな
まったく同じことを、少し前にしました❗
私の場合は、親指の先を少し切ってしまい…息子は、寝てて、一瞬泣きましたが、すぐに寝たんですが( ゜o゜)
オキシドールとかは、染みるかなと思い、ゲンダシンという軟膏の薬を塗って、皮膚科とかドラッグストアーとかにも売ってますが、透明のシール←ペタって貼るやつを、貼って、お風呂に入りました。ただ、軟膏を塗っているので、お風呂で剥がれましたが、大丈夫でしたよ❗
お風呂上がりにも、塗って、寝ました。
みぃ
助産師さんにやられるとは嫌ですね、、、
なら 普通に沐浴しようと思います!
バイ菌入らなければ良いのですが😱😱