
コメント

はじめてのママリ
破水しましたが、ドバドバでてきて、自力ではとめることができませんでした🤣

mi
私はバンっと風船割れる音がしてテレビでよく見るみたいな量でました😊
-
おまゆん
音も出なかったですし、量も下着が濡れた程度なのでおりものですかね😅
様子見てみます!- 1月30日

︎︎えんがわ
私は1度寝てる時にぱっと目が覚めたら布団までビジョビジョ、匂いも生臭くついに破水?!と病院に行きましたが、破水ではないという判定でした😂おしっこ?オリモノ?となぞが深まるばかりで、、、😂
その2日後に陣痛がきて病院に行ってみるともう破水してる!と言われ、結局いつ破水したのか自分でもわからずでした🤔
-
おまゆん
そんなに出てたのに、破水ではない場合もあるんですね😱
- 1月30日

ちゅみっこ
第1子は破水から始まりました!
夜中起きて下腹部に違和感があり、トイレで下着を外すと少し赤みがかった水っぽいものがぽたぽた垂れてきて、自分では止めようがなかったので破水だと思いました!(産院に電話し受診したら破水でした)
流れでなければおりものかもです🤔
-
おまゆん
私も第一子が破水からでした(*´・ω・)
なんだか感覚を忘れてしまって😅
確か流れ出た記憶があるなーっと思っていたので、やはり流れ出なければおりものですかね(*´・ω・)
様子見てみます!- 1月30日

うー
1人目の時はナプキンしてても溢れるくらい出てましたが、2人目の時はずっと流れ出るような感じではなかったような??
出た量は下着が濡れるレベルではなく、びっしょりでしたが…
でも高位破水とかだとちょろちょろしか出なかったりもあるみたいです
破水だと赤ちゃんの感染が心配なので一度病院で診てもらうといいかと思います!!
私も一度破水かも!!と思って病院で検査したら結局違ったのですが、また何かあったら違ってもすぐきてくれていいからね⭐️ととても優しく対応してくれました😊
検査して違うならいいけど、検査しなくてやっぱり破水だったは怖いので連絡してみてもいいと思います

初めてのママリ
1人目破水からでした。
寝てる時違和感があったのか深夜に目が覚めて、トイレに行ったらナプキンにおしるし的な薄いピンクのおりものと一緒に多めの水分がある感じでした。
自分的には歩いても何かが漏れ出る感じもなく、多めのおりもの?いや破水っぽい?と、疑問に感じつつ電話して病院受診の指示をもらいました。
家を出るのに、靴下と靴を履こうと前屈みになった時にドパーッと水が出た感じがあり、やっぱ破水!!!って、慌てました。
疑わしい時は病院に連絡が安心です。
おまゆん
やはり、自力では止めれないですよね😥
様子見てみます!