![こも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人から抱っこ紐をプレゼントされる。どの価格帯が適切か迷っている。おすすめの抱っこ紐が知りたい。
同い年の友人から、抱っこ紐をプレゼントすると言われています🎁みなさんならいくら位の物をお願いしますか?
友人が一昨年出産をしてから、コロナもあり会う回数こそ減りましたが、すごく仲の良い友人です❣️
私は友人の結婚式に出席していて、そのときにご祝儀として3万円を渡しています。出産したときも、お祝い(5000円分くらい)を渡していて、友人からは内祝い(半分返し)を頂いています。
私は結婚式はしておらず、友人は結婚当時に結婚祝いに何か欲しいものある?と聞いてくれたのですが、すぐに海外に住む予定で物を増やしたくなかったのと、帰国後に結婚パーティをする予定だったので、それに出席してくれればお祝い(物)はいらないよー!と私から結婚祝いは断っていました💦
結局コロナで結婚パーティも行っていないので、
今回私が出産するにあたり、【結婚祝いも兼ねて、出産祝いで抱っこ紐プレゼントするよ!好きなの選んで決まったら連絡して!】と言ってくれたのでお願いすることになりました✨
が、調べてみてお値段がピンキリすぎて驚きました…笑
友人から、使ってみて良かったよー!という流れで参考として送ってくれたのが、
1万円くらいの新生児〜1歳くらいまでのやつと、
3万円くらいのエルゴのやつで、
いったいどっちの値段のつもりで言ってくれたんだろー😱と余計に迷ってしまって決められずにいます💦
無知なうえにリサーチも全然していないので、希望のメーカーや目星のものがあるわけでもなく…💦
みなさんならいくらくらいのものをお願いしますか?
また、その価格帯でおすすめの抱っこ紐があれば教えていただきたいです🙇♀️
- こも🍑(1歳3ヶ月, 2歳9ヶ月)
![えみんちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみんちゅ
エルゴでもいいならエルゴがいいですね❤️
あとはコニーもセカンド抱っこ紐として使えました◎
エルゴは長く使えます😋
![痩せたいけど動きたくない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
痩せたいけど動きたくない
難しいですね💦
でも、私なら一万円くらいのセカンド抱っこ紐を検討するかもです☺️💦
そして、もし私がご友人の立場であれば、結婚祝いも兼ねて、と思うのであれば、お願いされた一万円くらいの抱っこ紐とは別で、何か一緒にプレゼントするかなぁと思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分ベビービョルンminiとエルゴですかね?
移行する形で、その2個持ちオススメです😊
私なら1万円の方を選ばれたら、他に何か足しておくるので、どちらでも良いと思いますよ✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なんとなくエルゴは気が引けちゃうので、私ならセカンド抱っこ紐でコニーお願いしたいです😌
6千円くらいでちょっとお安いかもしれませんが🥲💦
個人的に買ってよかったのはおんぶ紐のグランモッコです💕
抱っこだと家事がしにくいのですが、おんぶだと家事もばっちりだしよく寝てくれます😌
値段は1万7千円くらいです🥰
![funkyT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
funkyT
3万円くらいでしたらベビービョルンのOneシリーズお勧めです。
コートを着てても脱がずに抱っこ紐使えますし、
新生児でもインサート必要なし、
夏も他の抱っこ紐よりかは蒸れません。
3歳くらいまで使えると思います。
1万円くらいならヒップシートが実用的かと。腰が座ってから使えますが、新生児でも横抱き抱っこの時にちょっとした支えになって助かると思います。私は、ポルバン+シングルショルダーを使ってます。
私なら1万円コースをお願いするかもです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ともだちに3万のはねだらないです。何かの祝でもマックス一万かな?
それにもしそのともだちが今後3人産んだら9万御祝いしなきゃ😂
ビョルンは肩いたくなるからほんとに新生児しかつかえなかったです。しかもこのコロナ禍で新生児連れてでかけないかも。
ナップナップがよかったですよ。エルゴももってますが、腰がいたくて使い物にならなかったです。ぽっちゃりのママ友は気に入ってたみたいで、体型によるとおもいます。
あとはモンベルの携帯抱っこ紐がべんりでした。8000円くらいかな?
コメント