
亡くなった人が見えるお子さんの年齢について知りたいです。義母が亡くなった後、1歳半の娘が遺影や床の間に手を振ったりしているそうです。いつまで見えるのか気になっています。
亡くなった人が見えるお子さんって、何歳くらいまで見えるのでしょうか?🤔
1歳半の娘と義実家に行くと
遺影に向かって必ず手を振ったり
床の間に向かって笑顔で手を振ったり
投げキスしてます😂
義母は娘が9ヶ月のときに亡くなりました。
私自身ホラーとかものすごく苦手な方なんですが
娘が誰に言われるでもなく笑顔で
そういった行動を取るので
きっと義母が見ててくれてるのかなとか
そこにいるのかなって思えて私も怖くありません。
子どもって見えるって言いますよね🤔
でもいつくらいまで見えるんでしょうか?
娘がすごく嬉しそうに手を振ったりしてるので
急にそういったことしなくなったら寂しいなって
思ったりもしてます…🥲
そういったお子さんをお持ちの方や
自分がそうだったよって方いますか??
怖いの苦手なのであんまり怖くない感じで教えてください🤣
- ママリ(4歳8ヶ月)
コメント

2児🎡お母さん
3歳の息子はまだ全盛期です。写真も撮れちゃうし、動画にも音声映り込むしでゴリゴリの霊感体質です。
信じてなかったのですがいまは幽霊しんじてます。
怖かったらごめんなさい😂でも、これぐらいありふれてるんだとおもいます!

shi
私自身が見える子供でした!
小さい頃はしょっちゅう見えていて、20歳になってからはあまり見なくなりました😂
人の形をした白いモヤなので、明確に顔がわかるわけではないのですがなぜか誰だかはっきりわかります🤔
ひいおばあちゃんのお墓参りに向かう道中でひいおばあちゃんとすれ違ったりしてました!
見てはいけない霊の時は白いモヤよりも少し濁っていて、背筋が凍って動けなくなり言葉も出なくなります。
でも大丈夫な霊の時は心がじんわりあったかくなります☺️
悪霊のときは赤ちゃんも大泣きするらしいのでニコニコしていれば大丈夫なんだそうです◎
義母さんが見守っててくれると嬉しいですね🙌💕
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
そして詳しい説明まで…!
娘もすごく嬉しそうで今日は最近覚えたての「ばーば🥰」ってはっきり呼んでました🥺
娘の反応からすると大丈夫そうですかね🥲
見守ってくれてたら嬉しいです😭💓💓- 1月29日

ツー
息子が1~2歳の頃は、だれも教えてないのに祖父の愛用してたハットに向かって「じーじ」って指さして言ってました👦
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
娘も「ばーば」ってはっきり今日呼んでました😳
息子さんはじーじに会ったことありましたか?
本当不思議ですね、、- 1月29日
-
ツー
息子は祖父(息子から見ると曽祖父)にはあった事がないのですが、父によく似てるので「じーじ」って言ったのかもな〜って思いました🤔✨
- 1月29日
-
ママリ
そうなんですね😳!
すごいですね🥺本当不思議です…- 1月29日

くろすけ
私自身は覚えてませんが、兄弟みんな幼稚園児くらいまでは見えてだと思います🥺
よく話しかけてたらしいので💦
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱりそれくらいまでは見えるんですかね🤔
娘も話せるようになったらお話するのかな…- 1月29日

あんず
うちの上の子も保育園の頃まで誰もいないのにむちゃ元気よく挨拶してました😂
見えぬおじさんがいつもいてたようです😂
小学校に入ると見えなくなった?みたいで今は全く霊感とかないです。
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
元気よく挨拶なんて偉すぎるしかわいいです😂
やっぱり成長とともに変わっていくんですかねぇ…- 1月29日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
写真も音声もはちょっと怖すぎます😵💫
霊感体質ってことは全然知らない霊とかなんですかね…?
2児🎡お母さん
全然知らない霊です😣
ママリ
そうなんですね😭
霊感体質ってずっと続くんですかね💦?
教えてくださってありがとうございます🙇♀️