※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
子育て・グッズ

実家に猫がいるので、ベビーベッドに毛やホコリは大丈夫?ベビー布団で充分か迷っています。添い寝したいです。どんなものを使っていますか?

ベビーベッドについて

里帰り先の実家に猫がいるので、毛とかホコリ大丈夫?と両親が心配しています。
家に帰ってしまえば、ペットはいないのですが、
ベビーベッドといえば、木のゴツいやつのイメージがあったので高めだし賃貸で邪魔になるし、兄弟もいないしベビー布団で充分かなと考えていたのですが、検討し始めました。
みなさんはどういうものを使っていますか?
添い寝したくて💦💦

コメント

ママリ

木のヤツ使ってましたが処分に困ります💦(元旦那のところ置いてきたw)

レンタルでよかったかなーって感じです🙆‍♀️

添い寝は怖かったのでしてないです!

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    木のやつは場所取りますよねー(・・;)
    使う時期も限られてますし💦

    • 1月29日
なあ

ベビーベッド、私が小さい頃
使っていたものがあったので
里帰り先の実家で用意してあって
寝れるようにもなってましたが
使いませんでした💦
夜間授乳もありますし、
夜にベビーベッドから下ろして
授乳してというのが面倒で
添い寝してました😊

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    わたしもわざわざベビーベッドからおろしてってのが面倒なのであまり買いたくないのですが、実家にいるうちだけでも💦という感じです(・・;)

    • 1月29日
  • なあ

    なあ

    なんだかちゃんと寝てるのか
    心配で隣で寝せてました🤣🤣
    2人目産まれたら出番かな?とか考えてます🤣

    • 1月30日
deleted user

1人目の時カトージの木のベビーベッド使ってました😊
今もそれは寝室ありますが、息子のリビング用に、ネビオのスリーププレミアムを購入しました🤍
添い寝は娘が10ヶ月頃からしてます😊
月齢浅いうちは怖いので、ベッドinベット使うのがいいのかな?と思いました🙂

あや

里帰り中だけベビーベットをレンタルして、自宅ではベットインベットで添い寝してました😊
割とすぐ使わなくなっちゃうので、買わなくてもいいと思います!

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    使う時期限られてますしね💦
    わざわざ買ったりレンタルは考えられなくて😭
    ベッドインベッド検討してみます!

    • 1月29日
ママリー

私も里帰り先の実家に猫2匹いました😃
ベビーベッドレンタルして、サイズにあったベビー布団のみ購入しました。
寝室には猫入らないように必ず扉閉めてました✨
居間に行くときは猫の毛とか心配だったのでクーファン用意して過ごしてもらってました!
使ってみて良さそうなら買おうかな、と思いましたが、実家を出てからは今はベビー布団のみ使用してます。

初めての出産だったので、慣れるまではおむつ替えたりするときに立ってできて良かったと思いました😄
でも夜間は息してるのか心配だったり、ギャンギャン泣いて抱っこしたまま寝落ちしてたりでした😇

  • ママリー

    ママリー

    あ、レンタル期間が終わって返却後、数日間は実家でもベビー布団敷いて隣で寝てました😄
    寝室は一応母が念入りに掃除してくれて空気も入れ替えてくれてましたが、猫の毛は落ちてたし、何なら居間に行くだけで毛はついてました…(コロコロしてたり毎朝掃除機かける実家だったので毛が溜まってることはなかったですが)
    でも、当時新生児の息子はおむつかぶれくらいで、アレルギー?ぽいのは出ませんでした。

    • 1月29日
  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    うちも綺麗好きで掃除は行き届いているのですがやはり、毛はどうしようもないと両親が心配してます💦
    必要だなと感じてから準備するのもありなのかなと思ってます😭

    • 1月29日
  • ママリー

    ママリー

    確かに、そうですよね😄
    慌てて用意して使わなかったもの結構あったなぁと思ってます🤔
    必要だと感じたときにすぐ用意できるようチェックしておけば間に合うものもありそうですね😊

    うちの実家の猫ちゃんは赤ちゃんの鳴き声にびっくりして、あんまり近づかなかったです笑

    • 1月29日