
コメント

いちご
うちの娘は上下4本ずつの頃はガタガタではなかったですが、上下8本ずつ揃った頃にはガタガタでした💦
おしゃぶりも指しゃぶりもしえおらず、顎が小さくて歯が入りきっていないのが原因と診断されました。
顎を大きく成長させるように食事を工夫したりして、2歳現在はまだガタガタですが少しはマシになってきました!
もう少し大きくなってしっかりと意思疎通が取れるようなったら、お口と舌のトレーニングに通わすつもりです😊
心配なら早めに歯医者さんに相談してみるといいと思います✨
いちご
うちの娘は上下4本ずつの頃はガタガタではなかったですが、上下8本ずつ揃った頃にはガタガタでした💦
おしゃぶりも指しゃぶりもしえおらず、顎が小さくて歯が入りきっていないのが原因と診断されました。
顎を大きく成長させるように食事を工夫したりして、2歳現在はまだガタガタですが少しはマシになってきました!
もう少し大きくなってしっかりと意思疎通が取れるようなったら、お口と舌のトレーニングに通わすつもりです😊
心配なら早めに歯医者さんに相談してみるといいと思います✨
「1歳半」に関する質問
これは小児科行っても意味ないですかね? 皮膚科へ行ってくださいと言われますかね?😭 1歳半の息子の指に、水ぶくれが何個かできています。 数日前、蚊か何かの虫に 刺されてたところのような気もします💦 大きめのもの…
兄弟児がいる親ってこれが普通なんですか?愚痴も混じえて聞いてください😿 先日私の友達2人と子ども(1歳半と4か月の姉弟、1人は独身)がうちに遊びに来てくれ、兄弟児がいる友達発案でたこ焼き器を使ってパーティをしまし…
2歳、他害があります。年齢的なこと?発達系など異常なのでしょうか? 2歳5ヶ月の娘です。 お家では思い通りにならない事があると叩いてきたり、他のことで注意したりするとものを投げたりします。悪いことをしてる意識…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなこともあるんですね😳
顎を大きくするためには歯ごたえがある物をたべさせた方がいいんですよね?
普段どういった工夫をされてますか?
いちご
娘の場合は、大きいおにぎりをかじり取って食べさせています☺️
矯正専門の歯医者さんでお口の状態を相談しながら、食事の形態を見直しています!
はじめてのママリ🔰
ごぼうとか固い物じゃなくてもいいんですね!
うちは田舎で近くに矯正専門の歯医者がないので、相談をすることが難しいかもしれません💦
相談出きるところがあれば
今すぐにても見てもらいたいです😣