※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ♡
子育て・グッズ

8ヶ月以降の赤ちゃんの吐き戻しについて、吐いた後の対処方法を教えてください。

8ヶ月以降でまだ吐き戻しがある赤ちゃんがいる方!
吐いたあとの床や赤ちゃんの服や手や口など、それぞれなにで拭いていますか?

コメント

deleted user

赤ちゃんの手口拭きでお口とかお手手を拭いて床はノンアルコールウェットティッシュで拭いて消毒かけてます🙆🏻‍♀️服は着替えます🙆🏻‍♀️

  • 年子ママ♡

    年子ママ♡


    すみません、赤ちゃん何ヶ月ですか?

    うち、吐き戻しが10分に1回くらいあって、毎回服着替えてたら足りなくなっちゃいます😱😭

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そんなにあるんですね、、、
    11ヵ月です!

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    食べたり飲んだあとすぐうつ伏せにさせたりしてませんか?💧

    • 1月29日
  • 年子ママ♡

    年子ママ♡


    座れないので、寝っ転がらせると勝手にうつ伏せになっちゃいます😣

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    少しの間縦抱きとかしてあげたほういいですよ🥲

    • 1月29日
  • 年子ママ♡

    年子ママ♡


    座ってても吐くんですよね〜😢だから結局変わらなくて💦

    • 1月29日
ママリ

ティッシュかウェッティで拭いて最後にアルコールスプレーして拭き取ります❣

  • 年子ママ♡

    年子ママ♡


    服はどうされてますか?

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    服汚れたら洗濯洗剤で汚れた場所を手洗いしてゆすいで洗面所の片隅において夜洗ってますが、かなり回数多いならある程度たまったら洗濯回しますね!

    • 1月29日
  • 年子ママ♡

    年子ママ♡


    うちの子、10分に1回くらい吐くので、服足りなくなっちゃうんですよね😭

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    えぇーー🥲💦
    食べ終わり、飲み終わりのあとはしばらくバウンサーなど座らせて落ち着いた頃床に置いても10分おきに吐き戻しですか?😵
    服足りなくなるならもうてきとーな家着を買い足すしかなさそうですね🥲
    8ヶ月でそれは大変🥲

    • 1月29日
  • 年子ママ♡

    年子ママ♡


    そうなんですよ〜なんなら座ったまま吐きます😭
    先生は1歳までには吐き戻し終わると思うと言いましたが、終わる気がしないです😱

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    上の子がずーっと盛大に吐き戻ししてましたがそれでも8ヶ月にはおさまりました!
    そろそろではないですかね?と信じたいですね笑🥲🙏
    座ったまま吐くとか、もう対処のしようが😂

    • 1月29日
  • 年子ママ♡

    年子ママ♡


    まだ腰すわってないからってのもあるんですかね?でも、座ってても吐くから関係ないですよね😱
    そろそろだと信じたいです本当に😭徐々に少なくなってなくなる感じですか?急にはなくならないですよね😅

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    徐々に少なくなっていつの間にかなくなってた感じですね!!🥺

    • 1月29日
  • 年子ママ♡

    年子ママ♡


    やっぱりそうですよね😅きっとうちはまだまだ終わらないです😨

    • 1月29日