※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

教えてください♪これしたら妊娠したよ!これ使ったら妊娠したよ!っていうものがあれば教えて欲しいです🎈

教えてください♪

これしたら妊娠したよ!
これ使ったら妊娠したよ!っていうものがあれば教えて欲しいです🎈

コメント

せなまま🩵

定番ですが卵管造影検査と、アーモンド効果です😎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    コメントありがとうございます♡
    卵管造影検査はいくらぐらいでできましたか??
    アーモンド効果私も飲んでます🕊

    • 1月29日
  • せなまま🩵

    せなまま🩵

    一万はしなかったはずです🥺💓

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♡
    してもらえる病院探してみます🏥

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

運動です!
運動をはじめた時期に妊娠。
またアプリを変えたことで妊娠しました☺️❤️

参考になりますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    家で引きこもりなので、ウォーキングなどしてみます🕊
    ありがとうございます♡

    • 1月29日
ハーマイオニー🍯流石に痩せたい💪

お風呂に浸かる、黒豆茶飲む、ご飯時は白湯を飲む、靴下履くをしてたら娘も今回も妊娠しました!!

温活はやっぱり大事だと思います✨

あとは、排卵してから着床時期にネバネバ系の食材食べてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♡

    温活‼︎モコモコの靴下買ってみます🧦

    参考にさせて頂きます♪

    • 1月29日
はじめてのママリ

お墓参りと初詣でお願いしたら出来ました💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    私も今年の初詣でお願いしてきました♪

    • 1月29日
ikumiii

病院行ってタイミングと注射とお薬で妊娠しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♡

    私もタイミングと注射と薬もらったのですが今回リセットになっちゃいました💧
    心折れずに通院します!

    • 1月29日
  • ikumiii

    ikumiii

    私の場合一年近く続けて その間2回流産になり、やっと今回です。。。
    ウムリンっていうサプリと、プラセンタ飲んでました。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご懐妊おめでとうございます♡
    やはり病院に通っていても難しいですよね😭
    ウムリンとプラセンタですね!調べてみます🙂

    • 1月29日
  • ikumiii

    ikumiii

    それと漢方屋さんが作ってくれたお茶を飲んでました。
    ルイボスミント茶?とか黒豆ごぼう茶とか 毎月体調に合わせてブレントしてもらってました。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😭
    近くにあるか検索します‼︎

    • 1月29日
ビューティ&ビースト

私は基礎体温が低めだったので漢方出してもらいました!
したら1周期でできました👌
あとその前からやってたのは
アーモンド食べる
温活する
とかですかね‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♡

    漢方ですね🥺
    参考にさせて頂きます♪

    • 1月29日
M☺︎

ルイボスティーを飲み始めた周期に妊娠しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♡
    早速ルイボスティーネットで見てきます😊

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

たまたまだと思いますが1人目の時も今回の妊娠も基礎体温、葉酸、ルイボスティーを初めてすぐ出来ました!
夫婦で山芋食べてました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    山芋大好きなので買い占めたいと思います♪
    参考にさせて頂きます♡

    • 1月29日
はじめてのママリ

ビタミンDのサプリとタイミング法なら朝にタイミングとってみたらできましたー!