※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんの写真が頻繁に送られてきて、見たくない時もある。友達との関係を大切にしたいが、LINEが苦手で返信が辛い。同じ経験をした人の関係性はどうなったか知りたい。

1人目の赤ちゃんを出産してから
産後ハイなのか
LINEで赤ちゃんの写真や動画が
友達からわりとの頻度で
送られてくるようになりました。

正直、どうでもいいと思ってしまいます。
私自身子供もいて
毎日忙しいのですが
そのLINEが来る度
あー可愛いとは思うけど
別に見たいとは思わないと
負の感情がよぎります。
もちろん可愛い!と相手が嫌な思いしないように
返事はしますが
自分が追い詰められてたりすると
返事をするのも辛くなります。

少ない大切な友達なので
大事にしたいしこれからも関わっていきたいと思うけど
うまく返せない返したくない時もあります。。。

皆さんこういう経験された方
その後関係性はどうですか??

私自身気分屋でLINE返したくない時の方が
多いです。というかLINEが苦手です。


コメント

rin

スタンプだけ、読んだよーということでたまに返したらいいのかなと思います!いずれ産後ハイ落ち着くでしょうし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタンプですね!
    あまり利用したことなかったので
    スタンプ買います!
    確かにポチっと送るだけで
    いいですよね!
    毎回文章考えて
    送っていたので疲れちゃいます。。。
    ありがとうございます!

    ちなみに産後ハイはどのくらい続くと思いますか??
    もう半年はたつのですが…
    その人それぞれですかね…😅

    • 1月29日
  • rin

    rin

    私は無料のやつですが、楽天のパンダの親指立ててるようなやつとか使ってます

    半年は長いですね💦復職する予定ある人なら復職まで、仕事してないなら第二子授かるまでそのままかもです。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見てみます!
    長いんですかね😅
    産後ハイになったことがなく…
    今一理解できないので
    いつまで続くんだろうと
    ちょっと不思議に思ってました。
    年賀状でも届いた上に
    LINE上でも年賀状みたいに
    写真が送られてきて…
    その後可愛い❤️と反応したら
    3分ぐらいの動画が送られてきて…😅

    嬉しいのは分かるけど
    ちょっと重いな~と感じちゃいました。

    • 1月29日
  • rin

    rin

    反応してくれると送りたくなるので、さらっと流されていたら、回数は減るんじゃないかなと思いますよー!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…
    頑張って反応しちゃうんですよね😅
    友達の気持ちも分からなくないので…
    でも自分がちょっと辛いときだと
    あーってなってしまって…

    さりげなくスタンプ作戦に変更してきます!
    ありがとうございます!

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

私はそういう場合、半日から1日未読スルー、または数時間開けてスタンプのみです😀
正直、ウザいですよね😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタンプ作戦導入します!
    自分が追い詰められてないときは
    素直に可愛いと言えるんです
    が…
    追い詰められてると
    あっうざいなぁって
    思っちゃう自分がいて
    そう思う自分も嫌になり…
    はぁとなっちゃうんですよね…

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

私も最初は生まれたてだったし可愛い〜❤️て送ってましたが日に日に送られてくる写真の量が増えてって最後「笑」だけ送ってたら来なくなりました笑笑
可愛い言われたのが嬉しかったのかなと思います
その後も遊んだりもしましたが何か話が合わなくなって今は疎遠です🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠いので中々会えないので
    いいのですが
    私も可愛いといってしまいます。
    それしか送れないですよね?😅笑正直笑

    本当に可愛い子なら
    素直に可愛いと心から素直に言えるんですが
    友人の子はまぁいたって普通なので😅

    自分に余裕がないと
    またか…と思ってしまいます。

    大切な友達だからといって
    価値観が変わるときもありますよね。

    ありがとうございます!

    • 1月29日
ルナ

私の友だちにもいます💦
しかもお子さんはすでに小学生なのに…
なんと返信したら良いか本当に困ります😭
既読をすぐ着けず、すこし時間をおいて当たり障りないことを返してます、、それも面倒だなと思ってしまいます😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    小学生…
    困りますよね…正直
    まだ自分から聞いてなら分かりますが
    聞きもしてないのに
    動画や写メを送られても
    反応に困りますよね…

    旦那にちょこっとつぶやいたら
    常識ありそうな子だったのに…と一言笑
    そういうのは親戚等に送るべきだよな~と

    確かにと思いながら
    毎回相手が気持ちいいように
    返しますが…
    正直面倒ですよね…😅

    • 1月29日