※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りた
子育て・グッズ

ミルクがなくて買うお金もない。旦那に助けてもらえず、育ててくれるママがいい。

ミルクがなくなった
買うお金がない。
ずっとないてる。
もういや。旦那がもういや。助けてもくれないのに私のすること気に食わないなら大好きなママに育ててもらえばいいのに

コメント

elie🧸

大丈夫ですか?😭
お金がなければ食べ物もミルクも買えないですよね。。

  • りた

    りた

    少し落ち着きました(*_*)
    ありがとうございます

    • 10月28日
  • elie🧸

    elie🧸

    本当に大丈夫ですか??😭
    頼れるところがあれば頼ってください。。

    • 10月28日
ゆほま

大丈夫ですか?何かしてくれるかは分かりませんが、市町村の子ども課などに相談してみては、どうでしょうか・・・??
さすがに哺乳栄養の子のミルクを買うお金がないという電話を聞き流したりはしない気がします😞💦💦
うちが近ければ試供品のミルクがあるのですが・・・

  • りた

    りた

    同じ子育てで大変なのにみなさん親身になっていただいて久しぶりにわんわん泣きました😂
    相談って結局なにもしてもらえそうになく余計悲しくなりそうで、、、

    • 10月28日
いっくんまま

大丈夫ですか?
うちも旦那は何のフォローもしてくれないし、でも私のやることに文句タラタラうるさいので、とりあえず離婚目指して貯金しようと思い働いています。
6ヶ月ならどんどん離乳すすめてしまえばなんとかなる!

  • りた

    りた

    少し落ち着きました(*_*)
    私も働きたい、、保育園もきまっていたのに(´・ω・`)旦那が許してくれませんでした。
    毎日コツコツ内職していますが自分のものをかうどころか生活するのに消えて貯金どころでは、、(*_*)

    • 10月28日
  • いっくんまま

    いっくんまま

    生活費を入れてくれないのはDVに当たるんだって!
    やっつけてしまいたいですね!!

    • 10月28日
りん

大丈夫ですか?
頼れる人はいませんか?

家が近ければ余ってるみるくあげれるのに( ˘・ω・˘ )

  • りた

    りた

    少し落ち着きました(*_*)
    怖くて言えないんです(´・ω・`)
    義両親にはやりくりもできない役立たずと思われそうだし、ただですら良く思われていません。旦那が連れていけば文句ばかりいわれます。着せてる服にも、オムツにも、顔のひっかき傷も、蚊にさされているのも、足が冷たいのも私のせいです、、😂

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

ミルク買えない時どうすれば