※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お金・保険

食費が月に75000円かかっています。外食やお菓子も含まれていますが、お酒は飲んでいません。節約しているつもりでしたが、買い物に1万円以上かかることもあります。みなさんはどのくらいかかるでしょうか?

大人2人、子供2人(5才、1才)で月の食費が75000円くらいでした。外食費やお菓子なども含みます。お酒は飲みません。1ヶ月まじめに家計簿をつけて、全て書き出したら判明しました。。。
かかりすぎですか??
ちなみに米は旦那の実家から送ってもらってるのでかかりません。野菜類は私の実家から時々もらいます。
我が家は日曜日は昼、夜外食(今は持ち帰り)です。でもマックとかほっともっととかでそこまで贅沢はしてないです。
毎週日曜日買い出しで1万円くらい買います。
お刺身買ったり、1週間分の肉類、魚類買ったり、果物買ったりしたらどうしても1万円くらいになってしまいます。
週中でパンとか牛乳とかトマトなど追加で3000円くらい買います。
私的には節約してるつもりだったのですが。
みなさんどのくらいかかりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく大人二人、子供二人で外食入れないでだいたい月8万くらいです。外食入れたら10万くらいかなて感じです😃

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    やっぱりこのくらいかかってしまいますよね😅
    安心しましたぁ!

    • 1月28日
deleted user

夫はほぼ外食なのでほとんど私と息子、たまーに夫込みの食費で4万〜5万ぐらいです😭
家族での外食費は夫が出すのでそれを合わせると8万ぐらいいくと思います!

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    旦那さんが出してくれて羨ましいです!!
    やっぱりこのくらいかかってしまいますよね。

    • 1月28日
♡mee♡

家計簿付けてないので細かく金額はお答え出来ないのですが、米抜きにしても8万くらいはいってると思います🥲たまーに義実家から食材貰って食費少し浮く時もありますが…。外食は殆どしないですが楽したい時はテイクアウトしたりしてます🙋‍♀️

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    同じくらいで安心しました!

    • 1月28日
たろ

大人2人子ども1人(1歳)です。
大体4~5万円くらいでした☺️
(お酒、外食込み)

我が家もお米は送ってもらってます!
外食はお昼を月1~2回くらい🍙
お菓子は食べないので買ってないのとパンもほとんど食べないので買ってません😊

お子さんが2人で日曜日毎週テイクアウトしたら同じくらいになるかもです🐻

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    理想は5万くらいでした!
    我が家はお菓子とアイスを結構買ってしまうので、まずはそこを減らしてこうと思いました!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

同じく5歳1歳がいる4人家族ですが外食入れたら10万くらいいくんじゃないかなと思ってます😂
お刺身とかお魚、果物って結構高いですよね…りんご1個で200円近いし今。
パンとか、他に色々Costco使ったり業務スーパー使ったりしてるし野菜もママ友に貰ったりすることもあるんですが、中々難しいですねぇ。

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    ほんとそうですよね!
    いちごも500円はするし、でも子供達に食べさせたいしって思います😅
    同じくらいで安心しました!
    ほんと節約できないです😂

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは子供たちが特に魚好きで、その魚代が…でも魚ってやっぱり食べさせたいので🤣
    上の子が小さかった頃は偏食で全然食べなかったので食費も掛からなかったけど、今はもう必要経費だと割り切ってます笑。
    まぁ、数年前に比べてお肉とかも高くなってるし、物価上がってますよね…。
    因みに我が家はアイスとかはシャトレーゼでまとめ買いで節約です笑。

    • 1月29日
  • はる

    はる

    ほんとお肉高くなってますよね😭牛肉こんな高かった!?って思います!
    うちもシャトレーゼです😂

    • 1月29日
ぱんだ🐼

お米はうちも実家から貰ってます🏠
ついつい買いすぎてしまうので1週間事に家計簿つけて
いくらまで!と決めてやり始めました!
今月は今のところ食費3万ちょいで外食が1万5000くらいです😊
先月までは1ヶ月でいくらって感じで家計簿つけてたので普通に5、6万いってました!

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    すごいですね!!
    1週間単位で考えるの良さそうですね✨
    参考にさせてもらいます😊

    • 1月29日
さ。

今は旦那と私2人だけなので、
お米抜きで月3万円くらいです!
5000円/週 を目安に、主にマックスバリュの火水曜市行きます!
日曜日だけ旦那と外食したりテイクアウトしたりします❣️

  • さ。

    さ。

    お米は30キロを2ヶ月〜3ヶ月に1回買ってます!

    • 1月29日
  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    安い日に行くと結構違いますよね!!
    うちも近所のスーパーが火曜日特売なんですが、かなり激混みで泣く泣く今は諦めてます😭
    やっぱり週ごと考えた方が良さそうですね!
    早速やってみます😄

    • 1月29日
ららこ

先月の我が家は外食込みで6万円くらいでした。そのうち外食が15000円ほどです😊お米も買ってます。
うちも週一まとめ買いで、そのときはだいたい7000円、残り1000円くらいは足りないものがあったときに買い足す用にしてます。お肉も魚も基本国産ですし冷食も買うし特に節約!とは思ってないですがだいたいは予算内になるように計算してます😊1週間の予算を12000円に設定してるので残りは外食したり日用品買ったりという感じにしてます!

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    予算を決めて、余ったらお菓子とか買うようにすればいいんですね❗️
    我が家はお菓子アイスが多いと反省したので、予算を決めて余ったらにしようと思います😊

    • 1月29日
ママリ

子ども1人ですが、最近は7万くらいかかっています😅
ちなみに外食は週1お昼にマクドとかパンとかくらいです。

お米とか野菜とか貰えたり羨ましいです✨

コープ加入したのと、惣菜買う頻度減らして週末作り置きして、お弁当持って行ったりしてたら、むしろ食費上がりました🤣

2人いたら9万近くいってしまいそうです🤣

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊
    お米とか買うようになったらおそろしいです😭
    我が家もコープやってたときはもう少しかかってたかもです!
    ほんとうまくやりくりできる頭が欲しいです〜😂

    • 1月29日