※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友人の結婚祝いのご祝儀額について悩んでいます。友人は結婚式に呼ばれなかったが、以前の結婚式では30000円をいただきました。30000円を送ると内祝いが気になるため、10000円にしてプレゼントとし、内祝いはいらないと言うべきかアドバイスを求めています。

友人が結婚するので郵送でご祝儀を送りたいのですが、ご祝儀の額はいくらが妥当でしょうか?
友人は親族のみで結婚式をしたので私は呼ばれませんでした。
でもコロナ前私の結婚式に参加してくれ、30000円いただきました。

もし30000円お送りする場合、友人からの内祝いはもしかして15000円とかになってしまうのですかね?
なら30000円だとすごく気を遣わせてしまう気がします。
内祝いはいらないからねと言っても、送ってこられそうです。

ご祝儀の額10000円とプレゼントにして、内祝いはいらないからね、といったほうがいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

うさ

今まで数回、同じ状況の友達に3万円送ってます☺️
内祝いいくらにするかはこちらが気にすることではないので考えません✨