![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に入る春からの状況について相談です。育休明けに退職し、仕事探しで不安があります。子育てと仕事の両立についてアドバイスをお願いします。
春から保育園に受かりました。
コロナで職場が縮小、往復4時間半超えの店舗に通勤するのでそのまま育休終われば退職します。
そのあと職探ししますが、仕事が決まるか不安です。
同じような方がいらっしゃいましたら、仕事何社くらい受けてアルバイト、パート、正社員なのかも教えてほしいです。
コロナで4ヶ月は猶予がありますが、厳しいのではないかなあと考えています。
また、本当は正社員で働きたいですが子供を預かるのが厳しいのでパート、アルバイトになりそうです。
子供預かれないけど、正社員で転職した方もいらっしゃいますか?
また保育園入る前までにしておいたら良いこともあれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
資格はありますか?
最悪パートでどこか就職して落ち着いたら正社員探して、ですかね。
はじめてのママリ🔰
強みになる国家資格などはありません。現在30歳になろうとしてて、2人目も考えると正社員は今後厳しいのかなあと考えています。