
コメント

まぁ
保育士してます。事務の先生見ていたら、給料計算の時期や月末、今ぐらいの入所決定の時期や忙しい時期は忙しそうだな、と思います。
でもそれ以外はわりと手が開いてるからと製作の手伝いなどしてくれる時間もあり、融通は効きそうだな〜て感じました💡
子どもを預かる立場なので、我が子に熱があったりすると他の会社よりは理解あると思いますよ!
客観的に見てなので、事務の先生の意見ではないですが💦
まぁ
保育士してます。事務の先生見ていたら、給料計算の時期や月末、今ぐらいの入所決定の時期や忙しい時期は忙しそうだな、と思います。
でもそれ以外はわりと手が開いてるからと製作の手伝いなどしてくれる時間もあり、融通は効きそうだな〜て感じました💡
子どもを預かる立場なので、我が子に熱があったりすると他の会社よりは理解あると思いますよ!
客観的に見てなので、事務の先生の意見ではないですが💦
「転職」に関する質問
勤務年数が長いアルバイト、パートと勤務年数が浅い正社員、または契約社員 審査の時にどちらが信用高いですか? 今時短勤務のため契約社員ですが、会社が合併吸収により契約社員の枠がなくなり、今契約社員の方はアル…
転職するか悩んでます。 今は大手金融機関で時短勤務正社員、8時40から15時40で働いています。 手取り20万、ボーナスは年間手取り80万です。 時短とはいえ、さいきん17時ぐらいまでかえれないこと、人間関係が悪い…
旦那が避妊してくれないことについて。 今まで3人の子供を産んで自分は正社員からパートに変わり。旦那は7回転職を繰り返しながらも働いています。 今までも避妊してほしい事は伝えるも、寝ている時などわからないように…
お仕事人気の質問ランキング
うみのひ
回答ありがとうございます✨😭
とても参考になります!現在、全く別の業種で事務仕事をしているのですが、保育所の仕事に興味を持つようになり、昨年から保育士試験も受験しています。(合格まではまだ時間がかかりそうですが💦)
今は事務経験の方が活かせるはずですが、保育の面でも保育士の先生方のサポートも出来るようになりたいです。
幼児の子供がいるので、理解ある職場を探しています😵
人気ありそうですが、受けてみようと思います!