
コメント

skyg
特に何も決めませんでしたよー??
ルールとは、お金とかのことですか??

あわちゅん
毎日夜にテレビ電話して朝はモーニングコールしてましたよ(*^^*)✨
-
みっちゃん
めっちゃ仲良しやないですか😍❤️
うちも電話しよーって言ったけど別にせんでもいいって言われました😅💦- 10月28日
-
あわちゅん
そんなー😵💦
赤ちゃん産まれるまではそうでも産まれたら電話してくれるんじゃないですか?😍
あとうちルールはなかったですが、産後の赤ちゃんの手続きは全部旦那にやってもらったので、それはわかりやすくしとくといいですよ✨- 10月28日
-
みっちゃん
むしろ産まれたらこっちから電話します😁❤️
なるほど!
分かりやすくしたらやりやすいですもんね😊❣️勉強になります😍💕- 10月28日

みーママ
私も2ヶ月ちょっと里帰りしてました!
とてもルーズ&適当な人で、ルールを決めたとしても絶対守ってくれないと思って、洗濯とかのやり方だけ教えていきました…
キャッシュカードも渡したので、お金は使いたい放題、部屋もグッチャグチャのゴミだらけで、産後で疲れてたのにより一層疲れ果てたのを思い出しました(^^;)
もしお金にルーズな方だったらお金のルールだけは、作った方が良いかもです!
-
みっちゃん
なるほど!
うちはまだ時間はかかるけど片付けることは出来るんでなんとかなるかなー🙄
お金が問題ですよね!
またそこらへんもしっかり話してルールやないけど決めれたらと思います。
ありがとうございます😆💕- 10月28日

ムムン
現在では里帰り中です。たまに帰りますが3ヶ月里帰りする予定です!
ルールややって欲しいことを冊子にしてぶら下げてきました(^ ^)うちは同居なので姑もいるんですが、マメな人ではないので(-_-;)
内容は私がやっている掃除やゴミ出しの仕方を書いたり、お金を使う場合はわたしに何を買うと言うようにとかそんなことを書きました!実際あんまり守られてませんが(´;ω;`)
-
みっちゃん
冊子作ってもあんまり守られないんやったら作ってもあんまり意味がないかもですね( °Д°)
せっかく作ったのに!ってなりそお😂笑- 10月28日

かんこ
ルール決めなかったです。
しいて言えば、帰って来る頃には家を綺麗に掃除しておいてね、くらいかな?
特に心配のいらない人なので、体調崩さないでお仕事頑張ってねって感じでした。
でも帰っている間に1日1回は、かならずお互いにメールする事が定着していました^_^
-
みっちゃん
里帰りしてる時に引っ越すんで綺麗にはなってるはず笑
体調面も心配なんでそこらへんはしっかり言うときます(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)- 10月28日
みっちゃん
お金の事も含めてです( ・ㅂ・) ̑̑
決めなくても大丈夫ですよね?😊
skyg
お金遣い荒い人なら、決めた方がいいかもですー。
うちはそうでもなかったので、自分のことはお小遣いから、食費などは家計の口座から出してねって感じでした(๑′ᴗ‵๑)
しょっちゅう飲みに行って、独身生活満喫してましたよー(笑)
みっちゃん
やっぱ独身気分になるんですかねー(´·_·`)
お金の使い方は荒くないですがしっかり言うときます!