

はじめてのママリ🔰
毎日あった

はじめてのママリ🔰
時々あった

はじめてのママリ🔰
まったくなかった

はじめてのママリ🔰
やっぱり赤ちゃんは
あるのですね🤔!
保育園からも異常だと
言われていて
生後半年で
喘息と診断もされ
何か喉や気管支にあるのか
気道を調べた方が
いいかもねといわれ
今度検査にいきます🥲
何もなければいいのですが😭
いいねくれた方
ありがとうございました😊!
はじめてのママリ🔰
毎日あった
はじめてのママリ🔰
時々あった
はじめてのママリ🔰
まったくなかった
はじめてのママリ🔰
やっぱり赤ちゃんは
あるのですね🤔!
保育園からも異常だと
言われていて
生後半年で
喘息と診断もされ
何か喉や気管支にあるのか
気道を調べた方が
いいかもねといわれ
今度検査にいきます🥲
何もなければいいのですが😭
いいねくれた方
ありがとうございました😊!
「離乳食」に関する質問
母乳拒否について 10ヵ月の赤ちゃんを完母で育てています。 昨日から急に母乳を飲むことをある嫌がり飲まなくなってしまいました、、、、。 実は、生後3ヵ月から哺乳瓶拒否でミルクを飲まず母乳に頼っており、ストローや…
【発達不安 10ヵ月】 10ヵ月の娘を育てています。 まだ判断するのは難しいのは重々承知なのですが、精神面の発達に遅れがあるのではないかと不安でたまりません。 同じような月齢のママさん、年上の子供のいるママさん、…
二人目妊活スタートしたいのですが、授乳についてお話を聞きたいです。 現在、息子は9ヶ月で完母、1日5回授乳、離乳食は3回食で1回80gほどです。 2人目を希望しており、連続育休も考えているため、 タイムリミットがあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント