![マロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の後輩の出産祝いについて相談です。オムツやおしりふきが無難か迷っています。他に何かおすすめがありますか?
旦那の仕事場の後輩の子の出産祝いについてです。
奥さんは全く私もしらなくて聞いた話でよると
上三人が連れ子供何歳かはしりませんが
女の子、男の子、女の子で、今回四人目が
その後輩の子の、はじめての子供には、なりますが
四人目とのことで全然好み知らないし
私も去年出産しましたがたぶん後輩の子が選んでくれた?のかわかりませんがオムツひとつでした!
後輩なので5千から1万くらい?と思いつつ
うちの使わないベビーバスやチャイルドシートや
ベビーの椅子とかを勝手に使っていいよと渡してます😂
皆さんなら何にしますか?
無難なオムツ、おしりふき消耗品かなぁとおもっているのですがおしえてくださいっ😍
- マロン(3歳6ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お下がりをもらうって事は、歳が離れてたりであまり育児グッズがないんですかね…。
育児系のものだったら、仕掛け絵本とか音が鳴るおもちゃとかですかね。
消耗品+ご家族で食べられるお菓子とかでも良いと思います✨ちょっと高級なレトルト系のおかずになる物とかも良いですね(^^)
マロン
たぶん別れていらないものは捨てたのかな?って感じでした!
旦那の同僚の子はだっこひもあげたと聞いたので、もう全然わからなくて現金が多かったみたいなので1万円包むことにしました😅❤️
会ったことある奥さんなら何がいいか思い付きますが
子供の物もあるのか重なったらいらないかなぁ?って考えすぎたので😂
はじめてのママリ🔰
現金が1番外れないですね👍
グッドアンサーありがとうございます。
マロン
産後子供のご飯も大変なので普段買わないいいレトルトもいいですね☺️!そこまで考えれなかったです(笑)
素敵なご意見ありがとうございました(*^^*)