
離乳食について相談です。5ヶ月から始めて3回食に。手軽なお粥や野菜スープ、市販品を利用中。毎回作るのが難しいけど、他の方の方法やレシピを教えて欲しいです。
みなさん離乳食どうしてますか??
毎回作っていますか?
離乳食始めて5ヶ月、最近3回食も始めました。もともと料理も苦手でめんどくさがりで……
今は
お粥(冷凍したものをチン)にささみやしらすのたんぱく質とブロッコリー等の野菜をまぜたもの
それか
冷凍している野菜スープ(野菜入り)にささみや豆腐を入れてうどんをいれたもの
が毎日ほとんどです………後は市販の離乳食を使っています。これでいいのかなぁと思いながらもなかなか毎回作ってあげることはできず(´・ω・`)
みなさんはどうしてるかよかったら教えて下さい!
また何か簡単なレシピ、サイト等あれば教えて下さいm(__)m
- こげぱん(6歳, 9歳)
コメント

pooon
うちも3回食になってから
ご飯作るのがだいぶ辛いですw
冷凍庫が今壊れてるので
ストックもできずなので
大人と同じものを味薄めにして
息子にあげてます!
大人と同じ物を食べてるのか
息子も喜んで食べてくれるので
これからも同じものを作ってあげるつもりです😊

pooon
あっ おやき とかは 種類豊富で最強ですよ😊

ちーさん★
私も同じです
三回食だとストックがすぐ無くなるし、
混ぜごはんとか多いです💧
たまにはベビーフードでおかずを足しちゃうこともあります…
最近は朝はパン粥とか簡単に出来る主食にしてます
-
こげぱん
ストックしてもあっという間ですよね(* ̄∇ ̄*)
ベビーフードでおかずプラスはありですね!私はベビーフードのときはそれだけしかあげてなかったのでおかずベビーフードにお粥の組み合わせも取り入れます🎵- 10月28日

ママ
手づかみ用にさつまいもを輪切りにして茹でただけのを冷凍してます♪
ホットケーキミックスを水と1:1で混ぜてカップにいれて、レンチンして、カップから外して手づかみとか♪
あまりおかず作れないときはベビーダノンあげます。
こげぱん
ストックできないの辛すぎますΣ(゜Д゜)私冷凍庫壊れたら毎回市販になりそう……自分たちのご飯もおかず一品と野菜とかなんでなかなか同じものあげれず(´д`|||)でも私たちが食べるのをじっとみてたりするからきっと同じものを食べたいんでしょうね~(´・ω・`)たまには息子も食べれそうなの作ってみようかと思います🎵
あ、おやきこの間作ってみました!手づかみで食べれるようにと。でもお口に入れてあげるとたべはするんですが、手に持たせるとグニグニ遊んで持ったままハイハイしてゴミつけてそれを食べようとするのが悩みですね~(*´∀`)