
共働きで旦那さんの帰宅が遅い方に質問です。夕飯の支度はいつ行っていますか?復職後の準備方法について教えてください。
共働き(フルタイム勤務)で、旦那さんの帰宅が遅い方に質問です。
夕飯の支度はいつ行っていますか?
今は育休中なので、下の子がお昼寝している間に準備していますが、復職後どうやって支度しようかと悩んでいます。
朝はそんな余裕ないし(;^ω^)、
子どもたちを寝かし付けてから?
簡単な炒め物なら帰宅後でもぎりぎりいけそうですが、煮込み系だったら完成まで子どもたちが待てないだろうし…
フルタイム勤務の方、是非教えてください!
- ぺぺろん(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
18時帰宅です!
朝5時半に起きて、夕飯は朝準備して帰宅後温めるだけにしています😊

うさ
夕飯は朝5時起きで作ってます💦周りに、夜に次の日の夕飯作るって人も結構いますよ☺️
-
ぺぺろん
すごい!
いま22時に寝ても7:30まで爆睡の私からしたら、5時起きとか素晴らしすぎます✨- 1月28日

退会ユーザー
朝5時起きで弁当と朝ごはんを作ったあと夜ご飯の仕込みをして、
夜ご飯のあとに次の日の朝ご飯やお弁当の準備をしてます🌟
たまには朝のんびりしたいので、そんな日の夜ご飯はレトルトや簡単な炒め物とか納豆とかで済ませたりします🌼
特に下の子がご飯待てなくて・・・笑
-
ぺぺろん
わー…脱帽です。
皆さん、5時起きの方が多くて本当にすごいです。
ほんでお弁当まで作ってらっしゃるんですね!- 1月28日

ママリ
前日夜に仕込んで、帰宅後は仕上げをするだけにしてます。
-
ぺぺろん
やっぱり、早朝か夜に仕込む感じですよね。
ありがとうございます!- 1月28日

うぃん
前日夜に食材を切り、当日夜は炒めるだけか、煮込むだけにしています。
煮込み系は電気圧力鍋を使っていますが、時短だしスイッチ1つで放置できるので便利ですよ。
-
ぺぺろん
電気圧力鍋!
魅力的なんですが、途中で味を足したりできるのかな…?
なんだか、最初の味付けで決まっちゃいそうで、醤油や砂糖を足したい私にはなかなか手が届かなくて(;^ω^)💦
ありがとうございます!- 1月28日
ぺぺろん
私も18時に最寄り駅に着くので同じ感じです。
朝早いですね!
素晴らしいです…✨