
心臓のドキドキや吐き気があり、血圧が高かったため不安です。自律神経やコーヒーが関係しているかもしれません。病院に行く予定ですが、どの科を受診すれば良いでしょうか。
#自律神経 #不整脈 #高血圧 #コーヒーアレルギー
12時頃から2時間近く心臓がドキドキしてます。
おかしいな?と思ってから胃がムカムカ吐き気も少し感じたため、血圧測ってみたら152と出てびっくりしました。
今は吐き気止め飲んだため胃の方は落ち着きました。
不安になってきたので母や友達と電話しましたが心なしか話してると落ち着きます。
自律神経でしょうか?
血管、心臓、脳の方でしょうか?
それか午前中ブラックコーヒーを飲んだきりほぼ何も口にしてません。
以前もコーヒーを飲んだ数時間後に動悸がしてまさかコーヒーアレルギー?と思ったことも一度あります。
午後、病院行ってみようと思いますが、何科に行けばよいか。
なにか経験ある方コメントください!
- ママリ
コメント

ママリ
以下がカフェイン中毒の症状ですが、思い当たるものはありますか?
脈拍数の増加、呼吸数の増加、胸痛、めまい、興奮、不安、震え、不眠、また消化器官が刺激されて下痢や吐き気、嘔吐が起こります。
コーヒー一杯だとカフェイン中毒は考えにくいですが、病院に行くなら内科でもいいと思います!

ミミ
私カフェインアレルギーですがそれがわかる前、コーヒー飲んで吐き気、心臓のドキドキ(喉の方までドキドキしてました)、ありました🥺
元々不整脈だなーとは思ってました。血圧は基本低い方なのですが、、
病院行くなら内科でいいと思います。
私はその時は病院行かなかったのですが、ある日湿疹が出るようになってそれでカフェイン、カカオアレルギーとわかりました。
-
ママリ
ありがとうございます。!
ちなみに動悸ってどのくらいでおさまりますか?
けっこう今でも少しドキドキしてます。
まめさんも血圧も上がった感じでしたか?- 1月28日
-
ミミ
今も動機してるんですね😭私はあまりの具合の悪さに30分後ぐらいに寝てしまってそしたら治ってました😭低血圧なので高血圧になったときがわからないのですが、もしかしたらそのとき高血圧とにた症状だったかもしれないです。
コーヒー飲んだ後に同じような症状が続くならカフェインアレルギーの可能性ありますよね。仮に毎回じゃなくても致死量を超えると具合悪くなるとか🥲- 1月28日
ママリ
けっこう当てはまるものもあります、、
でも飲んでから数時間経っていることと動悸が2時間近く続くことも異様に感じてます😢
まだコーヒーが原因なら100歩譲って安心ですがそれ以外の病気の方が不安です、、
詳しい情報ありがとうございました。☺️