

ママリ
できれば生後3ヶ月までは長くても3時間に一回はあげた方がいいです。
体力ないので空腹よりも寝る方優先しちゃうので起こしてあげてください。

退会ユーザー
私は起きるまで寝かせてました

はじめてのママリ🔰
特に体重に問題なければ
起こさなくてもいいと思って
起こしてませんでした!
ただ長くても6時間までにしてました👌🏼
昼間に毎日5.6時間あくなら心配ですが💦

ママリ🔰
昼間なら、4時間くらいで起こすかもです。寝ててくれるなら寝ててほしいですが😭
ママリ
できれば生後3ヶ月までは長くても3時間に一回はあげた方がいいです。
体力ないので空腹よりも寝る方優先しちゃうので起こしてあげてください。
退会ユーザー
私は起きるまで寝かせてました
はじめてのママリ🔰
特に体重に問題なければ
起こさなくてもいいと思って
起こしてませんでした!
ただ長くても6時間までにしてました👌🏼
昼間に毎日5.6時間あくなら心配ですが💦
ママリ🔰
昼間なら、4時間くらいで起こすかもです。寝ててくれるなら寝ててほしいですが😭
「授乳時間」に関する質問
4ヶ月の男の子です 完母なのですが、昨日から1日の授乳トータル時間が いつ目の半分になりました いつもはトータルで100分くらいなのですが 昨日は50分で、一回の授乳時間も3分ずつだったり 片方3分だけとかです… それ以…
上の子がぐずってる時に下の子の授乳時間と被ると授乳優先にしてるのですが良いのでしょうか? よく上の子優先と聞くので💦 まだ1歳2ヶ月で言葉も通じないので、授乳しながら足で挟んだり隣に座ったり、抱っこはできないけ…
生後8ヶ月、離乳食全く食べず3ヶ月すぎました。 もう色々しんどくなってきました😥 あまりにも食べないので アレルギーチェックだと割り切っていましたが、 本当に食べてくれず、心が折れます。 手作りしてもダメ、市販…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント