

ママリ
できれば生後3ヶ月までは長くても3時間に一回はあげた方がいいです。
体力ないので空腹よりも寝る方優先しちゃうので起こしてあげてください。

退会ユーザー
私は起きるまで寝かせてました

はじめてのママリ🔰
特に体重に問題なければ
起こさなくてもいいと思って
起こしてませんでした!
ただ長くても6時間までにしてました👌🏼
昼間に毎日5.6時間あくなら心配ですが💦

ママリ🔰
昼間なら、4時間くらいで起こすかもです。寝ててくれるなら寝ててほしいですが😭
ママリ
できれば生後3ヶ月までは長くても3時間に一回はあげた方がいいです。
体力ないので空腹よりも寝る方優先しちゃうので起こしてあげてください。
退会ユーザー
私は起きるまで寝かせてました
はじめてのママリ🔰
特に体重に問題なければ
起こさなくてもいいと思って
起こしてませんでした!
ただ長くても6時間までにしてました👌🏼
昼間に毎日5.6時間あくなら心配ですが💦
ママリ🔰
昼間なら、4時間くらいで起こすかもです。寝ててくれるなら寝ててほしいですが😭
「抱っこ紐」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント