※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての流産で悔しい気持ち。病院での処置を受け、再度妊娠できるか不安。生活習慣や治療方法について悩みがあり、体調を整えて再挑戦したいと考えている。流産後の心境や妊活の経験を共有してほしい。流産を経験し、クリニック通いが憂鬱に感じる日々。感情の波が激しく、タイミング法での妊娠についても不安がある。

初めての流産😞悔しい。病院🏥に午前中行きますが朝から少し出血?とドロっとした膿みたいなのが出始めてます。


行き帰りで、
腹痛ないこと願います。

無事にクリニックで処置してもらい
帰宅後に無事排出されるといいけど、、

ここで
流産後、1回生理見送り次にできたよ!とか
3-4ヶ月でできた!など
見かけますがまた繋留ならないか怖いです。


初期は原因不明らしいですが
多少は要因あったかも?と今更思ってます。


週3くらいは珈琲飲んでた
LDLコレステロールが高すぎた(標準体重なのに)
肌のステロイド軟膏最近つけていた
精子の運動率が悪く指摘され改善途中だった

などなど。



次は体調万全にして
また来て欲しいなと思います🙏


同じように乗り切れた方
どんなことされましたか?

どのくらいで授かりましたか?


自己流妊活は多分半年はしてたかもしれませんが
(飛び飛びでしたが😅)
本格的に有名クリニック🏥通い出したのは
恐らくまだ2ヶ月くらいでしたが
hcg排卵前と後に一度ずつ打った周期に
初めて着床したようでした。
やはり黄体ホルモン補充が効いたのかな🤔


でも今思えばその月、(って先月ですが)
排卵日前にマッサージいき血流流したり
足ツボ独自でしたりと血流意識してたので
それが効いたのもあるかもしれません。


もともと自覚症状?で血流悪そうなので
漢方にも近々行きたいと思ってます🥺🙌



はぁー
今までは排卵日付近に行ったりと
前向きな気持ちで通ってたけど
ここ2回は流産宣告されたので
クリニックいくのが憂鬱でした。
ま、今日もですが(>_<)

なんだかやり切れない、、、、、
たしかに思ったより早くタイミング法で
陽性は見れましたが、、、
まだ早かったのかなぁ😮‍💨🥺💦

コメント

さらい

一年半後に妊娠しました
げんきにそだちました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます。

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

ほぼ1年後でした。
私の友達は生理一回見送っての次でした。
2人共出産まで元気でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます🎈
    期間様々ですが、無事に産まれてほしいです🥲

    • 1月28日
ママリ

私も今朝、稽留流産しました💦
私も初めてです😭
悲しいし悔しいしもっと気をつけるべきだったなとか色々浮かんできちゃいますよね、、
またお互い元気に戻ってきてくれるように願いましょう😢

みくろ

私も一人目と二人目の間に一度流産しました。
私の場合は初期で成長止まって枯死卵でしたが、どうにも出来ない事だと思います。
その時は葉酸ちゃんと取ってなかったからかな…とか色々考えましたが、二人目は10週頃にビックリする程の大量出血経験しましたが、無事に出産出来ましたし、生命力の違いだったんだと思います。
コーヒーも普通に飲んでましたし、異常に苦いのが飲みたくて、緑茶も飲んでました😅
流産後、2、3周期後に二人目授かる事が出来ました☺️
個人的にですが、思いつめるとストレスとかで良くないので、ヨガとかでリラックスするの凄く良かったです👍