
チェーン店のパートと工場・保育園調理員のどちらがいいか迷っています。店の人間関係に悩みがあり、工場は厳しそうな印象。保育園も女性職場との口コミ。旦那にも相談できず困っています。
かなり迷ってます…皆さんならどちらにしますか😖😖
今、チェーンの飲食店で働いています。
工場と保育園調理員、今のパートを辞めるか辞めないか迷ってるのですがどちらが良いでしょう。
主婦は店長含めて3人です。店長は優しいのですが、
1人のパートさんが私にだけ冷たい。(基本若めの女に冷たい)私はその人と同じ仕事をしているので出勤して数時間は被ります💦私はその人以外は好きです。
ただ主婦同士の仲はあまり良くなさそう…
何処もそんなもんなんですかね…かー。
工場パート即採用でした。
立地はかなり良いのです。
見た感じかなり皆仲良さそうでした。
けど仕切ってる人が結構厳しそう。重い荷物を持ち上げる。工場のクチコミをみてると工場は陰険な人が多いようなイメージになってしまいました💦
後は保育園の調理員です。
こちらも口コミをみてると女の職場だからという方が何人かいました😭
もうわからなくなってしまって(笑)旦那も全然話聞いてくれません🤣🤣
参考にさせてください🙏
- みみ
コメント

ママリ
仕切っている人が厳しいくらいのほうが、みんなの団結力というか仲は良くなる気がします。共通の敵がいちばん団結力を生むので笑
私はいま未就学児の施設の調理していますが、とっても仲良いし毎日楽しいですよ😊保育士さん同士のことはわかりませんが😇笑

すー
育休中ですが工場で働いています。
夏は暑く冬は寒いです😂💦
重い物持つので筋力つきました💪🏻
どうしても男の人より女の人が少なくなってしまう職種ですが仲悪いとかはなく、子供の体調不良や行事などのお休みも、お互い様精神でやっています。😊
-
みみ
そうなんですねー!
やはり筋力つくんですね😂
こちらは女の人が多いみたいです🤔人数多いと休みやすそうですよね!- 1月28日
-
すー
女の人、多いんですね!🙌
筋力つきますし、夏は暑すぎて必ず痩せます…🤣笑
なるべく他の人と休み被らないようにはしてますが、お休みもらってますよ😊- 1月28日
-
みみ
主婦中心です😂
そんなに暑いんですね🤣
そうなんですねー!
ありがとうございます🙇♂️- 1月28日
みみ
確かにそうですね🤔
そうなんですねー!
保育士さんとはあまり絡まないのですかね??🧐
ママリ
ほとんど絡みないですね!
みみ
そうなんですね!
ありがとうございます!参考にします٩(•౪•٩)三