※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが有給休暇を取る際、子供も休ませるべきか悩んでいます。会議の予定が変わる可能性があり、2、3日前に先生に連絡することになるため、迷惑かどうか気にしています。休みの日に一人の時間を持たせず、子供の面倒を見てもらうスタイルに困っています。

ワーママさん、旦那さんが有給休暇とるとき
子供も休ませてますか?💡

来月、有給消化で3日間とるらしくて
日にちは一応決まってるけど
その日に会議とか入ると違う日に
変えることもあるみたいです。

子供は休ませようと思ってますが
上記のことから2.3日前に先生に
都度言う感じになります😂
迷惑ですかね?💦


休みの日に1人時間を与えず
鬼嫁みたいですが(笑)
コロナもあるし保育園なので
休みなら面倒みてよスタイルです🤣

コメント

りぃ(26)

保育園としてはコロナもありますし助かると思います!

1週間とかだと前もって言ってもらえればシフト変更とかあるかなと思いますけど
3日間とかなら1.2日前でもいいと思います!

ちちぷぷ

もちろん休ませますよ!
休みの日のひとり時間なんてあるわけないです!子育て中ですから👹🌟

日にちが決まり次第言ってます!
決定が翌日だったりもしますよ🤗

  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    全く迷惑ではないです!!
    コロナですし、保育園も逼迫してますから、お休みしましょう〜!!

    • 1月27日