※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(25)
お仕事

パートで月10万稼ぐ場合、雇用保険や税金が引かれます。旦那の扶養を外れると、手取りは約8万になるでしょうか。

扶養内130万以内について。
時給千円のパートに四月からなりたいとおもいます!!!
例えば、、、
月10万稼いだらそこから雇用保険+所得税+住民税
ひかれますよね???
もし、旦那の扶養を外れて社保に入らないといけない場合は
10万稼いだところからさらに2万くらい毎月ひかれるのですか?

じゃあ結局手取りは8万ないくらい??😂

コメント

ママリ

時給千円でパートなら夫の扶養に入ったまま103万までで抑える方がいいと思います。実際に私がそう働いていて8万ギリギリまで稼げる様にしていました。
扶養外れてしまったらフルで働かないと、働き損になる可能性があります。

り

少し時間がたってますが、参考までにコメント失礼致します。。
現在時給1000円で130万以内の扶養内パートです。

10万5千円位総支給ありますが、雇用保険+所得税で1000円位しか引かれてません( ¨̮ )
手取り10万3〜4千円あります。
住民税は引かれておりません(´・ ・`)

  • り

    社保に加入となれば年収は150万〜170万位でないと税金で損になる様です🥺

    • 1月29日