![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
平針北クリニックでエコー写真をもらえなかったので、通院者に確認したい。写真が欲しい場合のタイミングも知りたい。
平針北クリニックに通われている方にお聞きします。
先日、初診に行ってきて無事に胎嚢確認など
できたのですが
エコー写真貰えませんでした…
私も初めての経験なので貰っていないことに
帰ってから気づいたのですが
平針北クリニックさんはエコー写真貰えないのでしょうか?
調べても出てこなくて…😭
電話で問い合わせする前に1度通われている方に
お聞きしたいです…
もし欲しい場合はどのタイミングでお伝えすれば良いかも
合わせて教えて下さるとありがたいです
よろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
初診(胎嚢確認できただけ)は別の病院で、そのあとから平針北に通ってます!
平針北としての初診では胎嚢と心拍確認できたくらいでしたがエコー写真もらえましたよ…!
お願いせずとも診察室で受け取りました。今も変わらず毎回頂いてます!
もし次回も渡されなさそうであれば、診察室で聞いてみるのがよいのかと。
エコー写真は貴重だから欲しいですよね。
![たに🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たに🔰
初診は別の病院ですが、毎回エコー写真もらえました。
USBメモリーを持参すれば、
動画のデータも貰えますよ!後で見返すと面白いです(^^)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
そうなのですね!
次回頂けると信じて楽しみにしてみます😵!
USBも持っていこうと思います!
ご回答頂きありがとうございました!- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初診から平針北に行ってます!
心拍確認出来てからエコー写真が貰えて、次の受診時にUSB準備してきてねと説明があり、心拍確認後の次の受診からデータ移してもらえるようになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
なので、胎嚢確認の時は写真はもらえてません☹️
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
めちゃくちゃ分かりやすく
とても安心致しました😭
平針北は心拍確認出来てからなんですね…😵
心構えができました!
ご回答頂きありがとうございました!- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
USBも何ギガ以上のデータ入ってないものを持ってきてねー!などと説明がありました✨
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
わ!そうなんですね!😳
なら説明受けてから買いに行った方が良いですね👏
詳しく教えて下さりありがとうございます✨- 1月28日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
そうなのですね!
次回頂ける可能性あるのはとても安心致しました😵
その週数のお腹の姿は今しかないので…どんな結果であれ出来れば残しておきたいので
とても安心致しました!
ご回答頂きありがとうございました😭