
保育園でコロナ陽性者が増え、娘のクラスにも感染リスクがある園児がいます。濃厚接触者かどうかの情報が得られず困っています。預け先がないため職場に連れて行く予定ですが、接客業なので心配です。皆さんはどうされていますか。
保育園でコロナ陽性者4人目出ました。
最後の1人は陽性発覚日に登園していたらしく
娘のクラスにも濃厚接触者と感染リスクがある園児が複数名いるので、自粛登園お願いします、と言われたのですが、
我が子が濃厚接触者なのかも教えてもらえない感じですかね??
個人の特定を防ぐ事にご協力下さい、
とのことで詳細があまり聞けない雰囲気になってます。。
預け先がないので
職場に連れ行くつもりでしたが、
接客業なので気になります。。
みなさんどうでしたか??
- もま!(7歳)
コメント

ななな
うちの保育園では、濃厚接触者と接触者のみ個別で連絡いきますよー❗️
対象者には個別で連絡いってると思います✨

♡♡♡
うちの子たちが通っている保育園でもコロナの陽性者が1人出て今休園中です😭💦
私が住んでいる市はつい最近、休園になっても濃厚接触者の特定はしないということになり誰も検査はしていません😱
-
もま!
1人で休園なんですね!
こればかりは園によるんですかねー。。
検査しすぎて、検査キットがないらしいですね😨
怖いです。。
とりあえずリスクあるので仕事も園もお休みすることになりました。
そして今自分にひどい頭痛や肩こりなど風邪みたいな症状があるのですが、人に言えないです。。笑
普通に病院いっていいんですかね。。- 1月27日
もま!
教室にいたらほぼ全員リスクありますよね、、
感染が爆発的過ぎてわけわからないです。。
今日自粛登園と知らず、
登園したけどすぐお迎えに行ったのですが、不自然にクラス分けさせられてました。対象者じゃなかったらいいのですが。。
様子見つつ気をつけたいと思います😣