コメント
さくら
恐らくですが、今は貯めてる時期なんだと思います。
ある日突然また言葉が増えてくると思います☺️
うちの次男も1歳10ヶ月ごろに停滞し、2歳過ぎて単語が増えて今は二語文中心で時々三語文で話してます。
さくら
恐らくですが、今は貯めてる時期なんだと思います。
ある日突然また言葉が増えてくると思います☺️
うちの次男も1歳10ヶ月ごろに停滞し、2歳過ぎて単語が増えて今は二語文中心で時々三語文で話してます。
「アンパンマン」に関する質問
起きているママさんいたら教えてください 娘が土曜日にインフルエンザAの診断を受けました 金曜日に発熱38℃〜嘔吐1回 土曜日38〜39.7の発熱がありました。 今日1日は36〜37℃で食欲もあり水分もこまめに アイスもゼリーも…
癇癪とイヤイヤ期についてです。 癇癪ってどのぐらいの程度を癇癪って言うのでしょうか… うちの1歳10ヶ月の息子 お片付けしようね、など〇〇しようね、とこっちが話をすると『イヤ!』と言って絶対やりません。 優しく暫…
トイトレの補助便座を購入したいのですが どこで買いましたか?またどんなの使ってますか? 西松屋見に行ってみたら 前側に手すり?がついてる アンパンマンやミッフィがあったり 手すりもなにもない物だったり 折り畳み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ザウルス
ありがとうございます!!!
停滞する時期があるんですね😭✨
2歳過ぎで三語文話せるの凄いです!
しばらく見守ろうと思います😭💓