![紅一点ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちぃまま( ˙ω˙ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃまま( ˙ω˙ )
これからもっと大きくなるにつれて苦しくなったり痛かったりすると思いますよ
お腹の張りっぽいですね
私も張りはきつかったです
あまりしんどいようなら産院で相談してみてください
![ヤット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤット
8か月9ヶ月が地味に臨月よりしんどいかもしれませんね(^◇^;)
臨月に入るとお腹が下がってくるので少し胃は楽になるかも。
だけど、赤ちゃんは大きくなるからしんどいのは変わりないですが😅
赤ちゃん男の子ですか?
上の子の時は私も本当に息苦しくて辛かったです。
胎動も激しかったです。
つい先日2人目女の子を出産したところですが、もちろんしんどかったけど、上の子よりはマシかな?とは思えてました。
まぁ、臨月入ればはよ出てくれと思っていましたが(^◇^;)
あと少し、頑張ってくださいね。
赤ちゃん、可愛いですよ〜∩^ω^∩
![紅一点ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅一点ママ
少し横になったら
マシかな~ってとこです💧
最近、やっと産休に入って
家の掃除から模様替えから
赤ちゃんの買い物、
仕事上家事がおろそかになってたので
晩ご飯も頑張ってたつもりで…
それで疲れたのかな。
昼と夜の気温差も
昔からダメで。
子供は男の子です!!
元気だから嬉しいですが、
着いてこれない
私自身が情けない(T_T)
![ちぃまま( ˙ω˙ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃまま( ˙ω˙ )
体力もすごく落ちたり記憶力も悪くなったりして胎動も男の子だと強いでしょうね…
産休に入ってラストスパートゆっくりしてくださいね
生まれるギリギリは張りとかほんとにひどくなってねれなくなったりするんでゆっくり休んでお産に挑んでください
コメント