![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うんち拭きについて、皮膚炎再発で悩んでいます。座浴が面倒で、お湯を使う方法で大量のうんちを落とせず困っています。解決策を教えてください。
うんち拭きについてです。
先日うんちが付き続けたことによる
皮膚炎だといわれました。
ステロイドを塗ってようやく良くなりました。
再発防止のため
1時間に1度はうんちおしっこ関係なく
おむつを替えるようにして
うんちの早期発見に努めてはいますが、
離乳食も進み、母乳だけでなくなったので
大量のうんちがまとめて
どーんってねばこいのが出るようになって、
べっちょりこびりついてきて
これをおしりふきで拭くと刺激となり
また皮膚炎再発するので、
座浴で流してるのですが、
ちょっと面倒で、重たいし、暴れるし、
あとお互い風邪ひきそうで
でも
100均のドレッシングボトルにお湯を入れて、だと
大量のうんちを落とすことができなくて
床のオムツ替えシートびっちゃびちゃで
やっぱり座浴頑張るしかないのでしょうか。。。
お知恵をお貸しください。
頑張れでも大丈夫です。
- ゆい(3歳8ヶ月)
コメント
![tatara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tatara
座浴?はしたことないですが拭くのめんどくさいこびりつきタイプのうんちの時は立たせてシャワーでばーっと流してましたよ😉もうすぐ、うんちも、固形になって回数も減ってくると思いますのであと少し頑張って下さい🥺❤️
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うちの子もうんち大量&ゆるい&回数多いで、おしり荒れがひどかったです🥲
おしりふきは市販のシートタイプではなく、都度コットンを濡らしてひたひたにして拭いていましたよ😊
鼻セレブなどの柔らかいティッシュで先にうんちを軽く拭き取ってから、ひたひたのコットンで優しく拭きます☺️
最後にティッシュで水分をトントンと拭き取ります。
そして気持ち乾かしてからワセリンを塗って保湿と保護をします✨
これで座浴しなくても大丈夫でしたよー(*´꒳`*)
この時期の座浴はちょっと寒いそして毎回だと面倒だったりしますよね🥲
-
ゆい
やってみます!ありがとうございます!
- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも💩大量にします‥😂
私はまずトイレットペーパーで💩をある程度取って、お尻をリッチェルのおしりシャワーで流します(ドレッシングボトルみたいな)
脱脂綿?コットン?使いながら💩流してあげてます。
そのあと、またトイレットペーパーでポンポンと水分取って、仕上げにおしり拭きでなるべく擦らないように拭きます。
見た目悪いですがペットシート敷いて💩変えてます。
おしり拭きでやるとすぐお尻荒れるので、なるべくおしり拭き使わずやってます😭
-
ゆい
お詳しくありがとうございます!
- 1月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは病院でオムツかぶれで相談したところ、ステロイドではない亜鉛華単軟膏とういうのを処方してもらいました!うんちの拭き取りの時に保護してくれるようです。
あとはこまめにオムツ替えしてます。
洗った方が良いって言われても正直面倒ですよね…😅
胃腸炎で下痢続きの時は流石にシャワーしましたが…
お子さんの皮膚炎というのがどれ位の症状か分からないので参考にならなかったらすみません💦
-
ゆい
こまめにおむつ替えすることにします!ありがとうございます!
- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はタッパーにぬるま湯を
用意してティッシュを
ヒタヒタにつけて
お湯をお尻の上で搾るように
軽く拭いてました!
ティッシュ大量消費しますが
これが一番綺麗に拭けて
お尻荒れなくなりました😊
うちの場合ですが💦
-
ゆい
やってみます!ありがとうございます!
- 1月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
助産師してました。
仕方ないんですよね(T_T)
うちの子もおむつかぶれ酷くて、最悪な時は皮が一枚剥けちゃったかのように赤くただれました。
お尻ふきはまず使わないこと。それと面倒ですがやはり座浴が1番です(T_T)
しばらく座浴続けて良くなれば落ち着きますし、皮膚が落ち着くまでは座浴しかないと思います。
私も皮膚科に何度行ったことか....
-
ゆい
仕方ないんですね😭ありがとうございます!
- 1月29日
ゆい
がんばります😭ありがとうございます!