![mochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母でいけるか自己判断できますか?何日以上ミルク抜けば完母と言えるでしょうか?新生児時、助産師は母乳のみでOKと言ったが、今は3ヶ月でミルクをあげていた。最近は母乳のみ。消毒はめんどくさいが、完母でいきたい。
完母でいけるかどうかって自己判断できますか?
その場合、何日以上ミルク無しで過ごせたら完母といえるのでしょうか?
上の子の時は新生児の時に助産師さんに母乳のみでいけると言われたのですが、今回は3ヶ月くらいまでミルクあげてました。
でももう2週間ほど母乳のみです。
おしっこ一日10回ほどオムツ替えてて、💩も4回くらいしてます。
使ってないのにミルトンの消毒もめんどくさくて、預ける予定もないので完母でいきたいのですが。。
やっぱりいきなりミルクが必要とかになるのも怖いなーも思ってとりあえず今は消毒続けてます😵💫
- mochi(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
2週間ほど飲んでなければもう完母だと思いますょ🍼
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あとは体重がちゃんと増えてるか、活気があるって機嫌がいいか、頻回授乳でお母さんが疲れてなければ、2週間母乳だけだし、ミルクもあげて1回とかなので完母で行けると思います😊
-
mochi
家の体重計で簡単に測ったところ、成長曲線内でした✨
ありがとうございます😊- 1月27日
mochi
ありがとうございます😊❣️