※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

新生児の吐き戻しについて生後23日の新生児がいます!上の子が吐き戻しが…

新生児の吐き戻しについて

生後23日の新生児がいます!
上の子が吐き戻しが多かったんですが
今月初めに産まれた下の子は吐き戻しも
しないで良く飲んで良く寝てくれていたので
赤ちゃんによってこんなにも体質が
違うのかぁ!と思っていました!

完母で基本3時間おきに片乳5分ずつ
合計10分飲ませていて3時間経たず
泣いたらその時も授乳していました!
なので1日のトータルの授乳時間は
1時間半は必ず超えていました!

ですが日にちが経つごとに授乳時間が減り
今では長く飲んでも7分ほど。基本は4〜5分。
1日のトータルで大体45分ほどしか飲めてません。
日中は授乳が終わってからゲップをさせて
寝かせても起きてから吐き戻しするようにもなり、
最近では夜中の授乳は3時間おきに2分ほどしか
飲んでくれないにも関わらず朝起きてから
💩もおしっこも沢山して更に吐き戻しもします。

母乳は産後すぐに比べるととても良く出ていて
授乳をしていて赤ちゃんの口が離れると
母乳が止まらないくらいです。

単純に日が経つにつれ私の母乳量も増えてきて
赤ちゃん自身も飲むのが上手くなったから
母乳が足りているんでしょうか??

それと足りていて吐き戻していても
泣いたらおっぱいはあげてもいいですかね?

コメント