
赤ちゃんのスリーパーについて質問です。夜寝る時に布団がはだけるので、スリーパーを購入しようと考えています。どのようなスリーパーを使用しているか、夏冬用で2着持っているか、暖房をつけて寝ているか教えてください。
スリーパーについて質問です‼️
生後2ヶ月の赤ちゃんを育ててます。夜まとまって寝てくれるようになり朝ぐずり泣いて起きるのですが、その時布団が全てはだけてる様な状態が多いです。泣いてる時に蹴ってるのかな?と思ったのですがオムツ替えの時に毎回太ももまで冷たいので、長い時間布団を被ってなかったんじゃないかと思い可哀想になります。
そこで蹴ってもはだけないスリーパーを購入しようと思ったのですが、袖ありなしや、足元が開いてる物、チャックで開閉が出来る物、などタイプが色々あり迷ってます。
スリーパーを使ってる方はどのようなのを使ってますか?
また、夏冬用で2着買ってますか?
暖房をつけて寝ているので、スリーパーを使ってる方は暖房をつけてますか?
住まいは都内付近です‼️
たくさんのご回答お待ちしてます🙇♀️
- R🥀(23)(2歳0ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは室温によって使い分けしてます😊
今は室温が15度前後なので袖なしのフリース。
20度くらいになると袖なしのガーゼにしてます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
袖なしのモコモコスリーパー使ってます。
下の子は肩のところにボタンがあるタイプで、上の子は前でチャックで閉めるタイプです☺️
1着ずつしかもってないです!子どもは意外と暑がりなので暖かくなってきたら着せてないです😃
寝るときは暖房切ってます!
-
R🥀(23)
なるほど‼️ やっぱり暖房つけたままだと暑すぎますよね🥵
解答ありがとうございます‼️- 1月28日

きなこ
冬は袖なしフリースタイプのスリーパー使ってます!股のところもボタンで止めるタイプなのではだける心配はないです☺️夏用にガーゼタイプやタオル生地タイプも持ってます!
-
R🥀(23)
そうなんですね‼️ 回答ありがとうございます‼️😭
- 1月28日

あお
冬用はフリースと綿毛布素材2枚、夏用は薄手のパイル生地を持ってます。
どちらも袖なし、裾がツーウェイでドレス型にもパンツ型にもなるものです。
足元はあいてるものの方がオムツしてる時は楽なので、スリーピングバッグ型は避けました。
4歳双子が小柄なので、1歳前から今も同じものを使ってます😂
住まいは同じく都内に近いですが、寝る時に暖房はつけてません☺️
-
R🥀(23)
なるほど‼️
やっぱ暖房つけっぱだと暑すぎますよね🥵
袖ありの方が寒くないかなーと思いましたが、意外と赤ちゃんて暑がりですもんね😂
回答ありがとうございます😊🙇♀️- 1月28日

退会ユーザー
うちは、今生後5ヶ月ですが 毎日暖房かけてスリーパー着せて寝てます…zzZ
暖房かけないと 室内でも13度以下になりとても寒いですからね💦
そのかわりスリーパーはフリースの袖なし 足がちょこっと出るタイプのやつ着せてます!
室温は18度位にしてます♡
-
R🥀(23)
暖房消すと夜中相当冷えますよね🥺
スリーパーの上には毛布などは掛けてますか?😖- 1月29日
-
退会ユーザー
ホント最近寒いですよね!😭
うちは最近、寝相が悪くて90度回転してたりするので、毛布顔にかかりそうで怖くてかけてないです💦
そのかわりスリーパーの下も、あたたかめの服着せてますよ)♡- 1月29日
-
R🥀(23)
それはたしかに窒息怖いですね😱
参考になります‼️ありがとうございます😭- 1月30日
R🥀(23)
そうなんですね‼️
ちなみに、夏もスリーパーは使ってますか?🥺
はじめてのママリ🔰
真夏は使わなかったです!
普通にボディ肌着とブルマとかで寝かせてました笑。