
離乳食のリズムを外出時にどう調整すればいいか悩んでいます。食事のタイミングや持ち運びについてアドバイスをお願いします。
離乳食が3回食になり、朝9時・お昼13時・夕方17時で離乳食+ミルクで夜の21時にミルクをあげるリズムにしています。
明日、明後日と朝から旦那のフットサルに初めて連れて行く事になったのですが、さすがにフットサル場で離乳食はあげられないので...
朝9時はミルクにしようと思っているのですが、また夜の21時もミルクで大丈夫でしょうか?
明後日は、昼の13時の離乳食がきっとミルクになりそうなのですが3回ではなく2回になっても大丈夫でしょうか?
お出かけするとなると、まだ外食できる程食べられないので離乳食持ってくとなると大変で...
みなさん、お出かけしたりする時どうしてますか?
今、9ヶ月になったばかりの女の子です。
良かったら教えて下さい。
- トティコ

おうと
私ならレトルトの離乳食を持っていきますね。温めなくても大丈夫なものを持って、携帯型スプーンを用意していきます。
そして車の中や抱っこで食べさせちゃいます(^ω^)

トティコ
回答ありがとうございます。
市販で売ってるのわ、飲料水しかまだ買った事なくて...。
市販に頼るのもいいかもしれないですね。
車の中で離乳食をあんまりあげたくないんですよね...。
やっぱりリズムを崩すのわダメですよね...。
あ〜悩みますね。

退会ユーザー
三回食はじめたばかりならスキップしちゃうかもですね〜(σ゚∀゚)σ💦
でも量にもよるかも??けっこう食べたるならスキップはお腹すいちゃうと思うし…赤ちゃんせんべい、パンなど、とりあえずお腹満たされそうなかんじならそれですましちゃったり…
ちなみに私はお出かけの時BFにするか離乳食の時間ずらすかどちらかです(*´▽`*)

のえる
離乳食は3回になったばかりでしょうか。
もしそうでしたら2回になっても問題ないとおもいますよ。(^-^)
ミルクだけならいつもより多めの量をあげれば良いと思います。
1日や2日で栄養のバランスが崩れないとおもいますし、リズムだって崩れないとおもいます。
あとはミルクをいつもより気持ち多めのに作り飲ませ、バナナや食パンや苺とか少し食べさせるとかかな。
うちは夫が休みのときにちょっと買い物に出たら、お腹空きすぎて泣いて先にミルクをあげてもらい、戻ってからバナナとかあげたりしたことありますよ。(^^)/

トティコ
回答していただきありがとうございます。
やっぱりミルク+せんべいかバナナをあげることにします。
まだ、3回食になって5日目なんです。
お腹が空かないようにしてあげたいと思います。

トティコ
回答していただきありがとうございます。
まだ、3回食になって5日目なんですよ。
量は与えた分だけ全部食べてくれます。好き、嫌いも今のところはありません🎶
なので、一回分ミルクを多くし量を多めにあげたいと思います。
コメント