
沖縄でシングルマザーの方が、保育園に預けることで濃厚接触者になり、自宅待機を繰り返し、収入が減少して生活が困難な状況について相談しています。補助金の申請について知りたいとのことです。
沖縄です。
仕事する為に保育園に預ける→保育園で濃厚接触者になる→10日間の自宅待機→仕事に行けず無収入→なのにずっと家にいる為食費や室内遊び道具お金かかる
これの繰り返しなんですが💦
沖縄でシングルの方同じ状況ないですか?
月の半分しか出勤できず給与もないし、
休みすぎて気まずいしで😭
生活できません〜😩😩😩😩
補助金とか申請できるんでしょうか😞
- とも(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はらぺこあおむし
ほんとうにこんなに困っているところにちゃんと保証してほしいですよね!職場には謝ってばかりでツラいですよね

まま
小学校休業等対応助成金制度がありますよ!
会社から有給をもらって休みをもらえますが、会社は厚生労働省に助成金を申請できます!
ネットで調べてみてくださいね^_^
-
とも
知らなかったです!!!
ありがとうございます🙇♀️
対象か確認してみます😭- 1月27日

◟̽◞̽ ༘*
シングルではないですが気持ちわかります😢
もう、、ほんとに矛盾だらけです😭
辛いです、、、😭
職場には頭を下げて。家では子供達にイライラして。収入はない。むしろ支出が増える。
ほんとにどうにかして欲しいです😭
自分の精神もおかしくなりそうです😭
もう、、どれだけ私たちは頑張ればいいんですかね😭
-
とも
わかります、ほんと。
家に缶詰になってると自分自身のイライラが止まらないですよね、、、。
一日中キッチンに立ってる気もするし、全く座る時間がない、、、食費かかるは光熱費上がるわ、収入ないわで笑えませんよね😞😮💨😮💨😮💨- 1月27日
とも
ほんとですよね💦
保育園再開したと思えば2、3日後には陽性者が出て休園の繰り返し。自分が濃厚接触者に該当するわけではないのに子供のお世話のために仕事も行けず😞
給与はない、居場所も無くなりそうです😭😭😭
はらぺこあおむし
沖縄はブラック企業多いから厳しい事言う人達もいますよね
旦那は私のパートの少ない給料なんかあてにしてないけどそれでも働かせてくれる場所に感謝しようと出勤したら頑張ってます。
この前も長男が濃厚接触者だから皆子供達元気なのに休ませて私が子供達みるため長い間パート休みお願いして
久々に出勤したら『おかえり』と言ってくれて皆、普通にしてくれたの頑張ろうって気持ちにはなりました。
とも
皆さん子供いるのにあまり保育園自体休園になったりしてなくて💦なのに私のところは3回も💦😭仕方ないとわかっていながらも勝手に居づらくなってます、、。
いいですね!結局仕事は環境ですもんね!🥺🌹
頑張ろうと思います!!!!
はらぺこあおむし
前は私もシングルで育児しながら働いていたので子供の体調変化で長い休みなったりした後に無視したり嫌み言われたりとかの経験してるので久しぶりに出勤する時も気を使って大変ですよね!
仕方ないとわかっていてもしわ寄せがある現実を理解してくれる人って少ないですよね。