
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子がちょうど何かにつけて抱っこしなきゃ行けない月例で、頻繁に抱っこしてました( ´ ꒳ ` )ノ
お医者さんにはあまりしないようにと言われていましたが無理でした💦
予定日は4日過ぎましたので、そこは大丈夫?でした( ´∀`)

ママリ
抱っこしまくりでしたが、早まらず予定通りに産まれましたよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!!😭
張ったりしてましたか?- 1月26日

退会ユーザー
8日早く生まれてきました🤣!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに上のお子さんは早まりましたか?😅- 1月26日
-
退会ユーザー
病院で産まされた感じなんですけど笑、、1人目は予定日4日前に出産してます😂
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり2人目の方が少し早かった感じですねー!ありがとうございます!
- 1月27日

はじめてのママリ🔰
上の子1歳5ヶ月で下の子産みました。
抱っこなどしてましたが、予定日より2日遅く出てきました!
-
はじめてのママリ🔰
歳の差同じくらいです!
予定日以降がいいと思っていたので希望が持てます!笑- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
一人目が39週で誘発分娩だったので、二人目も予定日より早いかなと思ってたらのんびりでした😂- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
2人目のお子さんはのんびりだったんですね!そうなってほしいな、と思ってます😂
- 1月27日

しましま
臨月でもいっぱい抱っこしていましたが、早まるとか何もなかったですよ。
医師にも今のうちにいっぱい甘えさせてあげて、抱っこもしてあげていいよ、と言ってもらっていました。
-
はじめてのママリ🔰
安心しました、ありがとうございます。
好きなだけ抱っこしてあげられるのも構ってあげられるのも今のうちですもんね!- 1月26日
はじめてのママリ🔰
うちの娘は何かを感じ取っているかのようにここへきて抱っこ!抱っこ!と要求してくるようになり、張ってます😭💦
我慢させるのもかわいそうで難しいですよね💦
それを聞いて安心しました。