※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

イデコを始める際、月々1万円から考えているが、手数料を考えるともったいないか悩んでいます。つみたてNISAやジュニアNISAはやっており、旦那のつみたてNISAも開設予定です。

イデコ を始めようと思うのですが、産休に入ることもあり、月々1万円からやろうかと思うのですが、毎月の手数料考えると1万円ではもったいないですかね?😭
つみたてNISA、ジュニアnisaは既にやっており、旦那のつみたてNISAもこれから開設予定です!

コメント

虹色ママ

続けられる範囲で良いのではないですかね。
上限1.2万の職業の人もいますし^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊♡
    遅くなりました🙇‍♂️💦
    そうですね、そのとき適切な金額でやろうと思います✨✨

    • 1月31日
りー

イデコって減税されるメリットの為にやる感じなので産休中は勿体ない気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊確かにそういった意見もありますよね、メリットデメリットあるかと思いますが、早めに運用を選びました🙇‍♂️💦もう少し良く調べようと思います😊

    • 1月31日