※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なやか
住まい

間取り相談です。子供二人に子供部屋を作るとき、この間取りだと、どこ…

間取り相談です。
子供二人に子供部屋を作るとき、この間取りだと、どこにつくりますか?夫婦の寝室はどこにしますか?

ちなみに、一階にリビングにくっついた和室が一部屋あります。

子供が大きくなるときっと夜遅くまで電話したり暴れたり?うるさいだろうと思い、
できればとなり同士にはなりたくないので
1 にしようかと思うのですが、そうするとバルコニーが使えないというデメリットがあります。。

子供は5歳男の子ともうひとりは妊娠中で性別不明です。
よろしくおねがいします。

コメント

のん

間取り変更できないですか❔
壁を作る間取りにこだわると、各部屋も狭くなるデメリットがあったりするので、、、💧思い切って分けたほうがいいと思いますよ💦💦

子ども部屋にバルコニーは私はなしです😅
1に夫婦寝室だとバルコニー使い勝手悪いし、インフルエンザなど高熱の時に子ども部屋にバルコニーは危ないですよ💧

  • なやか

    なやか

    回答ありがとうございます!
    もう買った家なんです〜💦ひとりっ子の予定だったのでそのときはよかったのですが💦変更するとなると建て替えか引っ越ししか。。
    確かにインフルエンザのとき飛び降りとか聞きますね😲言われてみるとそうですね😲バルコニーなしになると1に二人か、1階の和室を子供部屋ですかね🤔悩みます🤔

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

もう確定されたお部屋なんですから、急がず二人目が生まれてから決めてはどうですか?
荷物などをいれるクローゼットは別にあるんですかね?
なければ2,3を寝室で、1が子供部屋かなぁと思いました。
性別がわかれていずれ一人一部屋ほしいと言われたら1か下の和室か二人で決めさせればいいなと( ´∀`)

  • なやか

    なやか

    回答ありがとうございます!
    クローゼットは別にあります!
    1か和室なんですね!1は良いとして和室はプライベート感がなくて可愛そうだなと思わなくもないですが💦いろいろシュミレーションしてみます。

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    案外男の子だと、上下階別がいいって言ったりするみたいです(^^)
    年齢によっても変化するかもですし、大きい家具は動かすのが大変ですが、楽しんでください(⌒‐⌒)

    • 1月26日
deleted user

わたしなら子供が小さいうちは1を寝室にして2から3を子供の遊び場みたくして
子供が大きくなったら壁を作って2は来客用など別に使って
自分達は和室に寝ます
1と3で子供部屋にします
隣同士だと電話したりしてうるさいって言われて兄弟喧嘩しそうです😅

わたしなら部屋があるのに同じ部屋は同性でもなしかなと思います
大きくなったらプライベート空間がないのはかわいそうな気がします😣

インフルや体調が悪い時は一緒に和室に寝てもらったらいいと思います
ある程度大きくなったら飛び降りの心配もないかなと思いますよ