※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

アレルギー性結膜炎なのか、チックなのか分かりません💧3歳の娘が先週か…

アレルギー性結膜炎なのか、チックなのか分かりません💧

3歳の娘が先週から、目をこすったり、目をギュッとつむる(強くまばたきするような感じ)ことが頻繁で、肌も乾燥で痒がっていたので小児科に受診しました。
先生には、アレルギーで肌荒れしているから、それでたぶん目も痒いのかな。と、目の周りの塗り薬と飲薬を処方されました。
その翌日に、目やにが少し出ていたので、眼科に受診しました。
すると、アレルギー性結膜炎だね、と言われ目薬を処方されました。

1週間目薬をしたら、目やにや目をこすることはなくなりましたが、強いまばたきは全く改善されません。
もう一度眼科に行ったのですが、まだアレルギー反応は残っているらしく、目薬を続けるように言われました。
眼科の先生に
「もしかしてチックですか?」
と聞いたのですが
「うーん。アレルギー反応出てるから、それで痒いんだとは思うけどね🤔まぁ、チックだとしたら視力にも影響ないしそのうち収まるから。」
と軽く言われました。

特に環境の変化もなく、強いストレスを感じているとも思わないのですが、あまりに目をぎゅっとするのでチックじゃないかと心配です。

でも、チックだとしてもほおっておくしかないのですよね?

もう一度小児科受診するか悩みます💧

アレルギー性結膜炎で、1週間以上目を痒がることもあるのでしょうか?

コメント