※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お仕事

育休明けの復帰後、管理職との面談がなかなか実現せず、家族の状況や働き方について相談したいが勇気が出ない状況。キャリアアップも目指したいが不安がある。

育休明け復帰後の働き方について😣

4月から職場復帰予定です。
保育園に入ったらしょっちゅう迎え連絡が来るよって先輩ママから話を聞いてます。
私の実家は近く、旦那実家は県外です。
出産してからは私の母が「もしもの時は私が迎えに行ったり手伝うから!」と言ってくれてましたが、昨年秋に母に癌が見つかり現在抗がん剤治療中です。治療中は白血球数がかなり減って感染症にかかりやすくなるので、息子のお迎えも安易に頼めなくなりました。私の父もまだ働いてますし、迎えは私か旦那になります。
私の職場は年度当初から夏にかけてが特に忙しいところです。復帰前に管理職との面談があると思っていたのになかなか呼ばれません。(多分普通に復帰するものだと思われてる)
以前のようには残業まではなかなかできないことや、家族の状況とかも相談したいのですが、こちらから管理職に直接電話してみたいのですが、勇気が出ません。産前まで私は一生懸命働いてきていたので、相談したことによって復帰後、どんな仕事に就かされるか不安です。
キャリアアップも目指したい、でも今の状況だとすぐにバリバリ働くのは…って感じで。
女性(母)として仕事を頑張りたいっていうのはなかなか叶わないんでしょうか。

コメント

あんどれ

会社と上司の理解次第かなーと思います💦
私は上司からの打診で時間制限はありますが、部下がいる立場に戻りました。

預け初めて半年はよく熱出して仕事休んでましたが、それ以降はあまり風邪ひかなくなりましたよ😊
すぐには無理でも、できなくはないと思います!

deleted user

娘が0歳の時から働いています。
子供が風邪を引く頻度は個人差があります💦
ですが、大体波があって、まず入って2.3ヶ月目くらいに慣れてきたところで疲れが出る、ただの風邪(特に鼻風邪)はしょっちゅうもらう、
感染症(手足口病やヘルパンギーナ、胃腸炎)が流行る頃にまた貰う、
コロナでここ数年ないですが、インフルエンザも貰う…
その他中耳炎(癖になりやすい)、ものもらいで病院に行くこともありました。
なので、3歳くらいまでは大体月一回は休んでいました。ですが、休まない子もいると思います。

旦那さんと交代で休んでみれるのがベストですが、もしご自身だけが対応するのであれば月一くらいに予想してもらった方が良いと思いますね💦
3歳くらいまでは仮にパソコンを持ち帰って仕事をするにしても抱っこして欲しいと泣いてしまうこともあるので寝た後しか捗らないとかもあります。
もしご自身だけがお子さんの体調不良の対応をするとしたら、バリバリ働けるのは4.5歳になってからかなぁと思います。

ははぐま

保育園に入ると、しばらくはやはり発熱などでお迎え要請が多いですし、恐らくコロナの影響で、今までなら見過ごしてくれたくらいの咳や鼻水などの症状でも預けることができないと思います。
さらに保育園自体休園になると、満足に仕事に行けなくなります💦

まずは旦那さんと、復帰後の育児体制について話し合い、お迎え要請や休園などがあった時にどちらがどう対応するか、話し合っておいた方がいいです。
無意識にそこは母親の仕事だと思っている男性は多いですし、普通〜に悪気なく「俺は仕事あるから無理だよ」とか言います(うちの夫です笑)。いや、私も仕事だけど⁉︎って何回叫んだか分かりません😂

そして病児病後児保育、都会なら病児シッターも調べておくことをおすすめします。

その上で、上司には復帰前に正直に現状を伝えておいた方がいいです。
何も言わず、産前のように働けると思われて復帰すると、それこそ信用を失うと思います💦(子育て経験がない、子育てしてる部下がいない人には想像できないことがたくさんあります)。
あとテレワークが可能な仕事なら、どんどんまわしてもらうのも手だと思います。

子育てしながらバリバリ、家庭や子どもを顧みずに働くのは、変な言い方ですがそれなりに疎かにしなければいけない部分も出てくると思います。

復帰してみると、何を最優先に考えるかなど、色々と考えが変わったりすることもあると思いますので、しばらくはしんどいと思いますが、頑張ってください✊

3兄妹ママ

実家、義実家ともに新幹線2時間以上の遠方です。
病児保育、ベビーシッターの登録をお勧めします。

グラタン大好きママ

子供が3歳頃になるまでは、しょっちゅう風邪をひきましたし、一度大きな病気にかかって入院もしました。
産前と同じような仕事を希望しても、どうしても無理がでてきますので、数年はマミートラックを我慢しました。
4歳すぎて子供が落ち着いてきたころからキャリアアップ目指して頑張って、なんとか元の職位に戻った感じです。

復帰直後に頑張りすぎると、それを普通と見なされて辛いこともあるかと思います。
子供が風邪をひくのは仕方がないものと割り切って、病児保育やシッターでサポートを、もらいつつ周りの理解を得るような姿勢でいるとよいかと😅

はじめてのママリ🔰

4月復帰予定で、実母が昨年夏から抗がん剤治療中です。同じような境遇の方がいてビックリです😊
私は時々職場に行き、都度上司に近況報告し、復帰後どうなるのかを聞くようにしていました。
気になるのなら勇気を出して保育園などの報告も兼ねて電話が1番だと思いますよ😊

私は子や母の事で休んで迷惑をかけることがわかりきっているので、役職からはずしてもらうようにお願いしました😅
コロナ禍で保育園休園になり夫婦で交代で休んでいるという話もききますし…💧

時短も考えましたが、朝のミーティングや夕方の会議にでられないと仕事に慣れなくて大変そうなのでフルタイム予定です。
キャリアアップはまず働いてみてから考えてもいいのかな〜と思います😊

4月がドキドキですよね😅

はじめてママリ🔰

コメントくださった皆様へ

まとめて返信申し訳ございません。コメントありがとうございました。
病児保育等調べて登録しておこうと思います。旦那ともいろんなケースを考えて話し合います。