※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みや🔰
子育て・グッズ

小規模園での転園経験について相談です。提携園や入園方法、優先順位、メリット・デメリットについて教えてください。

小規模園に通っていた方に質問です!
今年の4月から小規模園の1歳児で
通うことになったのですが、
転園はすんなりいきましたか?💦

本当は6歳までの認可保育園を希望していたのですが、
見事に全滅し第7希望にしていた小規模園になってしまいました。。
ひとまず4月から予定通り職場復帰が出来るので良かったのですが、
また3歳からは別の園の申し込みをしないといけないと考えるとちゃんと保育園が決まるのか不安です😭
一応、幼稚園2園・保育園2園が提携園であるみたいですが、在籍児童が16名(同じグループの小規模園がもう1つあるため人数多い)なので、一般よりも優先して入れるにしても枠が全員分あるわけじゃないので心配になってしまいます💦

〜質問事項〜
①提携園に行きましたか?
②提携園に入園出来るかはどうやって決めるのでしょうか?小規模園に通う子達の中から、市役所の方が普通と同じように点数の高い方から順に決めるのでしょうか?それとも小規模園の方が事前にそれとなく誰がどこに行きたいかとか希望調査したりしてますか?
③提携園に行けなかった場合、他の園に優先して入れてくれましたか?
④小規模園のメリット、デメリット教えてください!

質問ばかりになってしまいましたが、
もし良ければ回答よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ぷーさん

①私は入れなかったです!
理由としては違う6歳までの認可保育園に長男がいたのでそこに希望を出したからです!

②どうやって決めるかはわかりませんが長女が通ってたところは優先的に入れますが希望しますか?と聞かれたぐらいです!

③私の住んでる地域は小規模卒園児の加点があるのでよっぽど入れるよ!と言われました!
無事に去年の4月から上2人は同じ保育園です🙆‍♀️

④メリットは手厚くみてくれるところですかね!それぞれその子にあったペースで自分で身支度ができるトレーニング、トイトレなどを進めてくれました!
そして子供の数が少ないので1日子供が何してたかをしっかり教えてもらえました!

デメリットと感じたことは強いて言えば行事が全くなかったことです😂
これは保育園によると思いますが長女のところはなかったので寂しかったです。
あとは園庭がなかったので毎日公園に行っていたんですが事故が怖かったです💦

  • みや🔰

    みや🔰

    丁寧な回答ありがとうございますm(*_ _)m
    提携園ではなくても希望する園に入れたんですね!
    兄弟同じ園に入れて良かったですね✨👏
    一応3点加点されるみたいですが、夫婦フルタイムでも今回小規模園にしか入れなかったので、3点って安心できる点数じゃないし微妙だな〜と思ってます😭
    低年齢の時に手厚く見てくれるのは良いですね✨
    行事など確かに全くないのは寂しいですね💦
    コロナで色々変更されてるかもですが詳しくは分からないので、2月の面談の時に聞いてみます!
    ありがとうございました🌸

    • 1月26日
  • ぷーさん

    ぷーさん


    フルタイムなのに小規模保育園なんてめちゃくちゃ激戦区ですね😭💦
    でも1歳児って1番入りにくいって言いますもんね🥲
    役所の方が言ってたんですがママリでもよく見かけてますが3歳から無償化の対象なので年少さんで幼稚園に転園する方もいるし3歳児は枠が割と増えるのでその辺も少し安心要素かな…?と😳

    みや🔰さんのお子さんが楽しく保育園に通えますように☺️✨

    • 1月26日
  • みや🔰

    みや🔰

    多分、駅近を結構選んでいたので落ちやすかったのもあるかもしれないです😢
    3歳からは幼稚園に行く方もいますもんね!💡
    確かにそれなら提携園もあるし加点も少しあるしで
    入れそうな希望が見えてきました✨
    ありがとうございます🍀

    • 1月26日
ままり

①提携園ではないです。提携園に入りやすいと市役所の方が言ってましたが、家から遠く校区が違うので、小学校に上がる時に大変だなと思ったので。

②小規模園で希望調査はなかったですが、来年度の申込用紙を園でもらって園に提出した時に、提携園じゃないんだね〜って確認?くらいでした!

③うちも小規模卒園児の加点はつくみたいです。点数制なのでそれでもちょっと心配でした。

④メリット
園側からの申し出でトイトレをすすめてくれた
近くの提携園の園庭で遊べた
荷物間違いが少ない

デメリット
これは園によると思いますが、連絡帳にほぼ記載が無い、お迎えの時も人手が足りなそうで挨拶だけの時も多々ある、部屋と玄関の間も扉で閉められて全く中が見えず、悪く言えば閉鎖的。
毎日何をやったか、お友達とどんな様子か詳しく様子を知りたい私には不向きでした。

良く言えば、防犯上中が見えず安心。やり取りが簡素なのはコロナ禍では安心、急いでる時にもすぐ帰れる。

あとコロナなので保護者参加のものや行事は全く無かったです。
駐車場も狭くすぐに交代で出なきゃいけないので、保護者さんとは全く顔見知りになれませんてした。

  • みや🔰

    みや🔰

    回答ありがとうございます🌷.*

    意外とみんな提携園に行くってわけじゃないんですね!😳
    あと、連絡帳って結構どこも毎日記載してもらえるのかと思っていたのですが、やはり人手不足の所はそこまで手が回らないですよね…
    駐車場、確かに園が小規模な分4月から通う園も1台しかないので、車通勤やめて電車通勤にしようか迷ってます💦

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

①私も提携園には行きませんでした。行かせたかった幼稚園があったので。
②役所では、入れなかった人はいないと言われた(絶対入れるという言葉は使わなかったですが)ので、まず優先的に配置するのかなと思ってました。
進路の紙も回ってきました。提携園を希望する、別のところに行く、など丸する紙。
③おそらく、小規模からの転園優先だと思うので、そこに行けなくても、別のところに優先で入れると思いますよ。
④漠然と幼稚園に行かせたかったので、あえて小規模を選びました。(保育園に行かせて、もう慣れてるしここのままにしようと思わないため笑)
初めは、狭いし、運動会など行事ないしで失敗したかなと思いましたが、人数が少ないため、感染症などの蔓延があまりない、どの先生も今日何したかどんな様子だったか知ってくれてる、手厚い、などのメリットばかりだっかなと最後は思いました。

  • みや🔰

    みや🔰

    回答ありがとうございます🌼

    行きたい幼稚園があったんですね!
    幼稚園も保育園と同じ時間で預かってもらえる園もあってフルタイムでも通えなくはないから、3歳から選択肢増えますよね💡
    優先で入れてもらえると有難いのですが…😭
    正直、小規模園は希望順位下の方だったのでテンション落ちてたのですが、メリットが多かったとの事なので良かったです✨

    • 1月26日