※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよちん
子育て・グッズ

後期の離乳食では、おやきやハンバーグは一つずつラップに包んで冷凍します。どのようにしているか教えてください。

後期の離乳食についてですが、おやきやハンバーグは一つずつラップに包んで冷凍しますか?
どのようにされてるか教えてください。

コメント

ちーちゃん。

焼いてから1つずつラップで包みジプロックに入れて冷凍してます((⊂(^ω^)⊃))

  • きよちん

    きよちん

    ありがとうございます。ああゆう小判型とかの食べ物は手掴み始めてから作られましたか?

    • 10月27日
  • ちーちゃん。

    ちーちゃん。


    そうですね(*・x・`*)
    でも、食べれそうなら作ってあげてもいいと思いますよ!!
    最初はうまく掴んでたべれなかったので食べさせたりもしてました٭¨̮

    • 10月27日
  • きよちん

    きよちん

    そうなんですねぇ。
    今はまだ9ヶ月になったばかりなので、中期の頃より少し大きめに切って茹でたりしてるんですが、マンネリ化して来ているので、そろそろ違った感じのを作りたいなと思っていて😓

    • 10月27日
  • ちーちゃん。

    ちーちゃん。


    本当に離乳食のメニューってマンネリ化してきますよね(´・_・`)
    わたしも、毎日なにあげようとか悩んでました。
    よくクックパッドを見たりとかして考えてました!!

    • 10月27日