娘と一緒にいたいけど、保育園も検討すべきか不安。同じ経験の方や遊び方について教えて欲しいです。
娘とまだ一緒にいたいのに、周りの話を聞いたりすると、保育園も検討した方がいいのか?不安になります💦
出産を期に退職した1歳2ヶ月娘の専業主婦の母です🧸
娘の育児は大変ながらも楽しく過ごしています。
出来たら3歳まで娘のそばに居たいなとも思っています。
(その後は日中パートに出たいと思います)
ですが、支援センターなど行くと育休中のママさんの話を聞いたりすると、自分は世間から置いてきぼりのような感覚に陥ってしまうことがあり😢
私の思いも汲んでくれ、旦那は子どものそばに居てほしいと言ってくれます。経済的にすごく余裕があるわけではないので、時々ふと将来が不安になる事もあります。
様々な事情で寂しいながらも保育園にいれてる方もいる中で、娘と一緒にいれる事は幸せな事で贅沢な悩みだとも重々承知しています...💦
同じような悩みを持っている方や、こういう気持ちを乗り越えた先輩専業主婦さんなどいらっしゃいますか??
また一歳児日中はどんな遊びや過ごし方をしていますか?支援センターや公園など何時ごろに行かれているか教えて頂けたら嬉しいです🥺
- いちご(4歳0ヶ月)
コメント
ckm
専業主婦です💡子供が再来月誕生日で、今年の4月から幼稚園ですが、再来月に下の子が生まれるので、まだまだ専業主婦の予定です。
うちも余裕があるわけではないですが、転勤族なので、頑張って保活して仕事しても、すぐ転勤になる可能性もあって専業主婦をしています。友達はみんな1歳で保育園に子供を入れているので、将来の金銭的な焦り?のようなものは抱えたことがあります。でも今は、転勤族なおかげで子供と過ごす時間が増えたんだと思えていますよー!
とんちゃん
私はですが、長男三男を3歳までは家でみていたので、三男は一歳児で保育園いれる事にとても後ろめたさありました。
上二人の時とは経済的にも違うし仕方ないのはわかっていましたが、入ったらすぐに病気もらって、半年は
毎月のように熱を出しては仕事お休みもらったりで、何のための保育園なのかわけわかりませんでした。
とても辛かったです。
だけど一年もしたら元気に楽しんで通園し、給食もモリモリ食べて今では熱をもめったに出ません。
こちらもリフレッシュ出来るな時間あります。
家でみるのも保育園行くのもどちらもメリットデメリットあるとは思います。
ただ、今はコロナ過でも預けて仕事行くのには抵抗ありまくりです。
コロナ落ち着いてから考えてもいいかもしれませんね。
-
いちご
コメントありがとうございます!
そうなのですね。慣れるまで体調も崩したりでこちらも辛い気持ちになりますよね。
もし預けるとなるとコロナも増えている中、私自身もより不安な気持ちにもなりそうです💦
保育園に預けているママさんの体験談も聞けて本当に助かります。アドバイスありがとうございます!
まだコロナも不安なので、落ち着いてからにしようと思います。- 1月26日
ママリ
世間から置いてきぼり…わかる気がします💦
私は子どもが10ヶ月から週1で働いてますがそのとき息子は実家に預けてます。なのでほぼ自宅保育です。
まわりは1歳や2歳で仕事復帰していてバリバリ働いていることに羨ましい気持ちがないと言えば嘘になります。
また、自宅保育だと私自身の社会との接点もあまりなくて孤独です💦コロナ禍なので余計に💦
何より子どもも他の子とかかわる機会が少なく、保育園に入れてあげられたら良かったのかな…と思うこともあります。。
もちろん息子はかわいいし、子育ては楽しいのですが、もう少し社会に出たいなという気持ちは常にありましたよ。
二人目が生まれたら、仕事も増やしていきたいなと思ってます!!
育児してると、その期間がすごく長い期間に感じますが、人生の中ではほんの僅かで貴重な時間なのかなと思います💡
娘さんと一緒にいたい、素晴らしい気持ちだと思います(*^^*)そのお気持ちを大事にされてもいいのかなと思います✨
-
いちご
コメントありがとうございます!
仕事復帰で忙しくしている方をみると羨ましい気持ちも少しあったり、コロナ禍でより人と関わる事が減ってしまい、孤独感も増してしまって💦娘も色々なお友達と関わる機会がなく、申し訳ない気持ちもあります、、、
そうですよね!その僅かで貴重な時間を楽しみたいと思います☺️
私の気持ちに寄り添って肯定して下さり、ありがとうございます!自分の気持ちにもう少し自信を持とうと思います⭐️- 1月26日
はじめてのママリ🔰
うちのこはもう2歳ですが
育休終了後、退職し専業主婦です🙋♀️
3歳より前に保育園行ってる子とか見ると
社会性がもう身についてるというか
成長とかもすごくて
このままあたしが3歳まで家でみてるより
働いて保育園に入れた方が
この子のためにも経済的にも良いのでは?
と何回も悩みましたが
24時間ずっと一緒にいれて
仕事しなくても許されるのなんて
人生において今しかない!!
と割り切ってます☺️
支援センターや公園は
10時から昼前までの間で行ってます😌
1歳のときは
家に居るときはブロックしたり
滑り台で遊んだりしてました🙌
-
いちご
コメントありがとうございます!
ママリさんも悩まれたのですね。子どもの成長の為に、働いて預けて集団生活も経験させてあげたほうがいいのか?とモヤモヤしてしまい💦
確かに仕事しなくても許されて、かつ大切な子どもの側にずっといれるなんて今しかないですよね!!そのお言葉、今の私に凄く響きました😊
モヤモヤしたらこの言葉を思い出します!
日中の過ごし方教えて下さりありがとうございます♡参考にします!- 1月26日
みいも
子どもを見れる環境にあるなら家で見るに越したことはないです👍
その方がこどもにとって1番だと思いますよ。
このご時世ですし、保育園でうつる可能性もありますし。
保育園では、
一歳児は朝、おやつ食べたあとブロックであそんだりおままごと、保育園の廊下ぐるっと散歩。乳母車にはいってお外をお散歩。
お昼寝ご飯食べて3時までお昼寝。そのあとおやつ。
そのあとは絵本の読み聞かせやおままごとやブロック遊びをしてました✨
-
いちご
コメントありがとうございます!
そうですよね。見れる環境にあるんだから、それを活かさなきゃですよね✨
コロナも不安ですし、今保育園などでも増えてますもんね、、、
一歳児の過ごし方教えて頂きありがとうございます!遊び方など、参考にして娘と過ごしてみます♡- 1月26日
-
みいも
お母さんがヤンチャ盛りの子を1日中家でみてしんどくなく、助けを求められる環境があるならいいと思います✨✨
あとは、魚が跳ねた、やトントントントンアンパンマンなど手遊び歌をひたり、エビカニクスやジャンボリーミッキーなどのダンスもノリノリで一歳時クラスの時は踊っていましたよ😳✨- 1月26日
-
いちご
夫や周りに頼りながら、今のこの娘といれる時期を楽しみたいと思います☺️
ありがとうございます!娘にも聴かせて行きたいと思います💓- 1月26日
ママリ
たまに世界から取り残された気持ちになることあります😂
でも、どうせ幼稚園に入ってしまえばその時からイヤでも少し離れ離れになってしまうので、一日中一緒にいられる今を堪能しようと思います!
一歳までの一年が過ぎるのあっという間すぎたので、幼稚園に行くようになるのもほんとあっという間なんだろうなあと思います😢
それに今の世の中ですと保育園に行くのは気が気じゃないです😭
なので、自宅で毎日一緒にいられてよかったなあと思います♡
天気がいい日は午前午後と公園で遊んでいます!
だいたい10時前後と15時過ぎくらいですかね☺️✨
前は支援センターにも行っていましたが、コロナなど怖くて寒くなってから行っていないです😣
-
いちご
コメントありがとうございます!
私と同じようなお気持ちになることあるのですね😢そう思っているのは1人じゃないんだなぁと少し安心です!
そうですよね!いやでも離れなきゃいけない時も来るんだから、一日中いれるこの瞬間を楽しまなきゃですよね✨
幼稚園などもまだまだ先の事のように感じて孤独感を感じていましたが、きっとあっという間でその時また寂しくなるんだろうなぁと思います😂
たしかに今入園してもコロナで毎日不安になってしまいそうです💦
私の気持ちに寄り添って下さり、ありがとうございます😊同じように思ったり、頑張ってる仲間がいるんだと元気を貰えました♡
過ごし方もありがとうございます!2回に分けていってるんですね!遊具など何か持っていってますか??- 1月26日
-
ママリ
ごめんなさい、下に返信してしまいました😭💦
- 1月26日
はじめてのママリ🔰
支援センター行き初めてどのくらいですか?^ ^
私も支援センターデビューしたての頃は育休中の方の話を聞いたり、スタッフの方からもお仕事は?とか聞かれたり、、、なんかだか不安な気持ちになりましたよ^ ^
けど、支援センターにたくさん通ってるとたくさんの出会いがあるわけで、必ずしも育休中の人だけではなく専業主婦という同じステージにいる方も居るんですよね^ ^
あと、育休中の方々はだいたいが4月から仕事復帰(保育園入れたら)で支援センターに来なくなるので5月〜になると専業主婦に出会う確率が多くなりますよ☺️
そしたら疎外感なんて忘れます笑
-
はじめてのママリ🔰
我が家は朝の9時半〜支援センターと公園のはしごで12時帰宅、お昼ごはん、昼寝を済ませたら15時頃から公園や近所の散歩、午後もやってる支援センターに行ってました^ ^
春頃は夕方でも明るいので18時ごろまで公園で遊んでたこともあります😂
専業主婦の特権ですね!因みに子どもとの時間を大切にしたいので家事は必要最低限しかしてません^ ^- 1月25日
-
いちご
コメントありがとうございます!
昨年の秋頃に行き始めました!コロナで予約制なのと寒くなってきたので、月に数回ですが😅
育休中のママさんの話に何だか不安や焦りを感じてしまい💦そうですよね!同じ専業主婦の方も沢山いらっしゃいますよね!まだなかなかお会いするタイミングがなくて焦ってしまいました💦
5月ごろ沢山いってみたいと思います☺️
過ごし方も教えて頂きありがとうございます!沢山お母さんと遊んで、お子さんも大喜びですね♡
私もはじててのママリさんみたいに、主婦の特権を活かし沢山お散歩したり遊んだり、子どもとの時間を大切にしたいと思います!!
私も家事は最低限にしますね☺️笑(元々雑なのですが笑)
沢山のアドバイスや、私の気持ちを理解し寄り添ってコメント下さり、気持ちが安心しました♡- 1月26日
キキ
4月から娘は幼稚園に入園します🙋♀️
3歳まで一緒にいたかったのは
私ら夫婦と同じです😊
経済状況も余裕がある訳ではないですし、家も建てたいけど、今は希望するところには無理という状態です😂
そして、
周りは保育園児ばかりです。
保育園児達の自立は早いですし、
働いてるママさんも凄いなと思ってます。
が、自分には出来ないと分かってますし🤣
3歳までに色んな基礎が出来上がるというので、家で出来る事、自立にに繋がることに取り組み、
好きな事に沢山触れさせてきたつもりです😊
子も満たされてくれてると
信じてます!😊
-
いちご
コメントありがとうございます!
4月からの入園おめでとうございます🎉
私も家を建てたいけど仕事の事情や経済面でなかなか😅
同じ境遇の方からのコメント嬉しいです!!
本当に働いてるママさん達尊敬します。周りを見ると私も働いた方がいいかと思うけど、よく考えると家の事も子どもの事も仕事の事も、、、ってなると絶対パンクしそうです😅
そうですよね!家でも自立を繋がること、好きな事に沢山挑戦させてあげたらいいですね!!
キキさんのお子さんはきっととても満たされてますね♡
私もキキさんみたいに自分を信じてみようと思います☺️
寄り添って下さりありがとうございます♡- 1月26日
退会ユーザー
めちゃくちゃ分かります!
置いてきぼり、、、
でもこの先多分
子供を3歳までみたら
その先ずーーーーっと
働くと思うとこの数年
この子と一緒に居てあげようってなりました!
うちは後一年半ですかね!
そのあとはうちも家計に余裕はないのでパートに出るつもりです!
次の妊娠はもう考えてないので
何もせず育児だけ専念できるのは
この一年半かなーって思ってます😂
上の子も3歳まで見ましたが
ちゃんと集団行動には馴染んでいますし保育園入れた方が楽しいのかなーなんて考えなくても良いと思います😌
いずれみんな行きます!
今はコロナなので余計に悩みますが
お家ではやれるようになってこれば
お菓子作りとかも楽しいですし
歌を一緒に歌ったりとか
入る前に少し子供の歌で有名なやつを聴かせておくと入った時に
知ってるやつだー!と嬉しくなると思います😌
うちの子ははらぺこあおむし家で
めちゃくちゃ歌ってて
入園しすぐはらぺこあおむしを
やったみたいで
嬉しそうに
知ってる歌やったよーって
話ししてましたよ!
あと踊りとかも
楽しくて良いと思います!
-
いちご
コメントありがとうございます!
気持ちをわかって下さりありがとうございます😢
確かにそうですよね!この先の人生を考えたら、短いこの期間一緒に居てあげる事が、娘にとっても今の自分にとっても、きっと最善ですよね!
先輩ママさんの体験を聞けて助かります!あまりネガティブにならず、明るく考えようと思います!
過ごし方も教えて下さりありがとうございます!
うちの娘も歌やダンスが大好きで!はらぺこあおむしはまだ聴かせて事ないので聴かせてみますね😍
お菓子作りももう少し大きくなったらやってみます!- 1月26日
退会ユーザー
結局どちらを選んでも、逆の立場が羨ましくなるもんだと思いますよ🙂
私は育休中です(専業主婦じゃないのにすみません💦)
1歳4ヶ月で職場復帰して、また8月から産休に入り2人目の産休育休に入りました!
予定では来年の4月までは育休です。
上の子は保育園に在籍はしていますが、このコロナの状況なので、お休みさせています。
今子供2人と毎日一緒に生活して、やはり楽しいですよ🙂
復帰してた時もそれはそれで充実していましたが、保育園の送迎の時とかに専業主婦だと思われる幼稚園に送ってるママさんや、今も幼稚園送った後に数人で立ち話してるママさん達見ると、子供中心な生活って良いなーと思います!
でも、仕事も捨てられない…
多分専業主婦になったらなったで、いちごさんみたいな感じになるだろうし、ワーママやってると、それはそれで罪悪感だとかいろんなものが出てきます😅
1歳で保育園預けると、とにかく保育園で風邪やら感染症を貰いまくり、まだまだ身体が小さいのに無理させて申し訳なくなります…
幼稚園からなら、3歳以上ですから、風邪引いても1歳の子よりは身体は大きいし、幼稚園なら親のエゴで入れている…みたいな罪悪感も無いですしね😅
仕事なんてまた子育て落ち着いてからも出来ますよ!
私の母なんて、50歳くらいまで専業主婦でしたが、50歳からもう20年振りくらいにパート勤務し始めましたし😁
今は勤続18年とかになります🙂
育休中ママと話をすると、皆なんだかんだ保育園の良い面とか、働くことの良さを語っていたりしますが、それって罪悪感を減らすために自分に言い聞かせてる部分もあるんじゃないかなー?と個人的に思います!
1歳4ヶ月で保育園入れるまでは、公園によく行ってました😊
午前中公園に行き、お昼に帰宅してご飯食べてお昼寝して、余裕があればお外遊び第2ラウンド!する時もあればおうち遊びしたりしてました!
支援センターはうちから遠すぎて行ったことないです😅
-
いちご
コメントありがとうございます!
そうですよね、ないものねだりですよね💦
育休中のママさんのお話しも聞けてとても参考になります!やっぱりワーママさんなりの悩みや葛藤もありますよね...。
コロナも不安だったり、まだ娘は大きく体調を崩した事がなく、きっと今入園して感染症などになったら、より不安になる気がします💦
🐻さんのお母様のように、子育てが落ち着いてからでも出来ますもんね😊
育休ママさんからは保育園の良さや働く事への期待感のようなものをお聞きする事があり、不安に思っていたのですが、🐻さんの考えを読んで気持ちが軽く楽になりました!
あまり気にしすぎてネガティブにならず、なるべく自分に自信を持とうと思います!
私の気持ちに寄り添って、体験談も交えてコメント下さったり、過ごし方も教えて下さりありがとうございます!外遊び第二ラウンド、楽しそうですね💓- 1月26日
ママリ
まさに同じ悩みです🥺
うちは一歳半になりますが、保育園何にも考えてません!住むところも定まってないし、コロナだし、色々ちゃんと落ち着いてから考えようと思ってます!
ただ、働きたい気持ちもあるし、経済的もカツカツだし孤独感もあります。更にうちの子はまだ意味のある言葉話さないし、ヤンチャだし、教育の面や友達作りのためにも入れてあげたらいいのかなと悩むことも多々あります。
でもいずれは働きますし、今しかこんなに一緒にいれないなと思い大事にしなきゃなって思ってます😊正解不正解なんてないし、その時出した答えはきっとお子さんにも伝わりますと信じてます🙌
-
いちご
コメントありがとうございます!
うちと同じ境遇、同じ悩みの方がいらっしゃって親近感です😢
経済面や教育面を考えると保育園も視野にともおもい焦っていました💦
確かにいずれは働くだろうし、娘がこんなにも求めて甘えてくれるのは今しかないですよね!娘の為に今を大切にしようと思います☺️
暖かいお言葉ありがとうございます😢同じ悩みを持つ方からのアドバイス、気持ちが楽になり安心しました。
専業主婦になりこれで良かったのかと自分の選択に不安になる事がありましたが、娘と居たい気持ち、自分の選択にもっと自信を持とうと思います✨- 1月26日
ママリ
先月くらいから、お砂場セットやシャボン玉をたまに持っていっています☺️✨
娘がやるというより、ほぼわたしがやって見せる感じですが😂
どちらかというと落ち葉をちぎったり、小石を拾ったり、木の枝でお絵描きの方が大好きなのでそちらメインで遊びつつ、たまに滑り台したりブランコしたりという感じです✨
娘さんとずーっと過ごせる時間、お互い楽しみましょうね🥰♡♡
-
いちご
丁寧に教えて下さりありがとうございます😊自然に触れて遊ぶのもいいですね💓遊び方やおもちゃなど参考にさせて頂きます!
はい!!本当にありがとうございます♡この可愛い時期、娘と明るく楽しんで過ごしたいと思います☺️ママリさんやお子さんもコロナなど体調にお気をつけ下さいね✨- 1月26日
いちご
コメントありがとうございます!うちも旦那が転勤の可能性があります💦周りの友達など育休明けに入園するらしく、何故か色々焦ってしまい、、、
でもckmさんの転勤族のおかげでこどもと過ごす時間が増えたという言葉に、安心感を感じました。私も子どもとの時間を楽しみたいと思います☺️
再来月、無事出産できますようお祈りしています!