
コメント

ママリ
大人でしたのであんまり参考にならないかもですが…😅
越谷市の山崎矯正歯科クリニックでやりました。理由は、総額が提示された金額以外にお金がかからないからです!(オプションは別途かかりますが)毎回の診察料も総額に入っているので。19歳ごろやりましたが、総額83万でした。
小さい頃にやるとお金もかからないし、私も小さい時にやって欲しかったです( i _ i )
そのクリニックは、先生も皆良い人で院内もリニューアルしたみたいで綺麗だしおすすめです♪

梅こんぶ
草加駅の和知さんで成人矯正をしました。
トータルフィーなので、矯正中の毎月の診察代は掛かりませんでした。
ただ、矯正器具が外れてリテーナーに移行して1年後以降は都度5000円程度掛かる様になりました。
ただ、この頃になると年一行くかどうか(自己判断)なのであまり気にしなくていいと思います。
矯正歯科を探されるなら、「日本矯正歯科学会」に所属してる歯科医院から探して何軒か初診相談に行かれるといいと思います🙆♀️
-
のし
情報頂き大変ありがとうございます!😊トータルフィーという制度?もあるんですね!
日本矯正歯科学会、調べてみます!- 1月28日
のし
返信頂きありがとうございます。やはり総額かなり高いですね…😵でも小さい頃にやる方が安いのですね!?知りませんでした😃
よく知らないのですが、総額が提示された金額よりかかるところもあるのですか?
ママリ
高いですよね😫でも、高い金額を支払ってもやって良かったです。やはり、大人からの場合骨も完成してて子どもは骨が確か柔らかいから動きやすいって言ってた気がします!
毎回行くたびに診察料何千円か取られる所も、あります!
たしか、草加駅の和知っていう矯正歯科は総額以外に別途診察料毎回かかったのでやめました!
のし
そうなんですね…
情報頂きありがとうございます😊子供の方が歯が動きやすいのですね!今度矯正を提案された歯医者に行くので、よく話を聞いてみようと思います。矯正に少し前向きになれました😊
のし
ありがとうございます😊