※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの髪質は変わりますか?娘は今ストレートでサラサラですが、将来の髪質について心配しています。

子どもの髪質って変わりますか?もうすぐ3歳になる娘がいます😊私の髪質が剛毛ですごくコンプレックスなので娘には似てほしくないと出産前から思っていました。娘は今のところ量は多いものの私の遺伝は薄いかなと思うぐらい ストレートのサラサラです。このまま大きくなってほしいなと思うのですが髪質って変わってしまいますか?

コメント

deleted user

私自身が幼少期サラサラストレートでしたが
小学校高学年からウネウネ剛毛の癖っ毛になりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💦それって急にクセっ毛になり始めましたか??

    • 1月25日
mizu

髪質は思春期ごろに変わることが多々あると思います💦

旦那がそうで、小学生くらいまではサラサラヘアーだったのに、中学生くらいから急に髪質が変わり、今ではものすごい剛毛です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦ホルモンの関係とかですかね??

    ご主人が剛毛とのことですがお子さんは今髪質どうですか??🥺

    • 1月25日
  • mizu

    mizu

    息子は今のところサラサラヘアーです!
    旦那は子供の頃サラサラヘアーだけど髪量は多いって感じだっだみたいなのですが、息子はサラサラヘアーかつ薄毛なので、また旦那とは違うタイプかなと思います😊
    これはこれで大人なったらハゲそうで怖いですが笑

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもサラサラヘアーのままでいてほしいです😭😭
    義母の髪質にもなんとなく似ているなぁと思ってて隔世遺伝かな?とも思ってるので髪質が変わらないことを祈ります(笑)

    • 1月25日
mamari

私は元々ストレートでしたが中学生くらいの時に前髪とかところどころ癖が出るようになりました😅気づいたら癖になってたって感じなのですが...
でも今は前髪は直ってて、うなじらへんは残ってます💦
子供のうちは毛も柔らかいのでまだ変わる可能性あるかもですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方のコメントでも中学ぐらいから変わったって書いてあったのでそのぐらいの時期になると変わる可能性があるってことですね😥
    ある程度大きくなれば縮毛矯正やアイロンがあるのでなんとかなるかなとは思ってますが小さいうちはサラサラでいてほしいです😍(笑)

    • 1月25日