※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後4日目でまだ母子同室ではなく、授乳に呼ばれていないことに不安を感じています。退院までに母子同室になるのか、母乳の出が心配です。

帝王切開、術後4日目です。
術後2日目から少しずつ授乳に呼ばれてますが
本日4日目にしてまだ母子同室でなく、
今日ももう朝10時ですが
まだ授乳にも呼ばれていません💦

ゆっくりできてとても有難いんですが
こんなにゆっくりしてていいのかなと
不安になってきたのですが
いいのでしょうか?💦

帝王切開の方、何日目から母子同室でしたか?

とはいえまだあと退院まで
明日あさって丸一日あるので
ゆっくりできるならしときたいのが本音ですが
母乳が出にくくならないか心配です😅

コメント

ママリ

2日目から母子同室です。
お母さんもう歩いてますよね?
母子同室の病院なのでしょうか?
お母さんの体をゆっくり休ませる病院なのかな?🥺

pn

退院するまで1日も同室になったことないです。
母子同室の病院だったんですが、
帝王切開だったからか、
日中は部屋に連れてきてくれてて
夜はずっと預かってくれてました。

助産師さんが連れてきてくれるまでに暇だったら新生児室に赤ちゃん迎えに行ってましたよ。
バグさんも会いに行ってもいいかもですね^ ^

2mama

3日目から。
と言っても出血も多くオシッコの管を取ったのが三日目の朝だったので。

deleted user

私が入院してた病院は母乳推奨で、当日から母子同室でした💦

うちの娘は2日目ぐらいまで羊水を吐いていてK2シロップも吐いて母乳どころではなかったので、同室だけどそこにいるだけという感じでした😅

すごい母乳推しの病院だったので、娘が飲めない間は乳頭マッサージと搾乳をするように言われて、3時間おきにやってました。

deleted user

完全に母子同室したのは最後の2日くらいです😅
傷が痛くて無理でした💦
入院中くらいしかゆっくりできないので、休めるなら休んで大丈夫です☺️
ほとんど同室しませんでしたが、助産師さんにマッサージしてもらったり搾乳したりしてたのでおっぱいが出にくくなることはなかったです!
完母でいけましたよ😊

S (22)

帝王切開でしたが、回復がかなり早かったので翌日から歩行母子同室させてもらいました!!

はじめてのママリ🔰

まとめての回答ですみません💦
病院からは帝王切開だからかそこまで早く母子同室しないと!とは言われなくてとにかく無理しないでね!という感じです☺️
ですがあれから母子同室する?と声かけてもらって少しずつ母子同室するようになりました✨
ありがとうございました✨