※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お食い初めを考えています。自宅でやるか、木曽路でやるか迷っています。

もうすぐお食い初めの方いらっしゃいますか?

うちはあと2週間ほどで生後100日を迎えるのですが、同じくらいの方、お食い初めはどこでやろうと考えてます?

コロナの状況が酷いので、やはり自宅が楽で安全かなあと思ったり、
でも家で作るのは面倒、楽天などで取り寄せるのもかなりお高いし…
本当は木曽路がリーズナブルなので、そこでやりたいんですけどね😂

コメント

愛💕

わたしも明後日で100日になります!
コロナひどいので家でやろうかなーっと思ったんですが、取り寄せるのも作るのも準備もめんどくさいので、ちょっと遅くなっちゃうんですが、コロナが落ち着いた2.3月くらいに木曽路でやろうと思ってます💦

ゆず

2月6日に木曽路で予定しています!

両家の両親も呼んでいます。
主人が自営業で義両親と毎日過ごしている
私の両親も近くなので頻繁に会っている
→お食い初め関係なく感染する生活しているので、、😓

自分の家族だけなら木曽路でやります🙋‍♀️

まま

先日自宅でお食い初めしました!1人目はお店でしましたが、結果自宅でして良かったです!
楽天で鯛とはまぐりのセット(3000円くらい)と歯固め石を購入。あとはお赤飯はレンチン笑、煮物や香の物を手作りしました!蒲鉾なども添えると彩りも良くなって、何より購入した鯛はレンジで温めるだけでよく、お皿に盛る際の飾りまで付いていたので本当に準備が楽でした!

ママリ

先週やりましたが、うちは両家呼んでホテルでやりました😊
ホテルと行っても他のお客さんとすれ違うこともなく完全個室だったので。